最初は毎日お弁当作れるかどうかほんと心配でしたが
最初はもたついてたお弁当作りも、最後の方は30分で作れるようになってました。
慣れてくるんだな~
でも茶系のおっさん弁当でしたがね^^
では最終週始まります!!
2月27日

*豚肉と人参とシメジの炒め物
*クリームコロッケ
*ソーセー人
*玉子焼き
*ブロッコリー
*ご飯
2月28日

*ミートボール
*ほうれん草の胡麻和え
*玉子焼き
*ソーセー人
*ブロッコリー
*ご飯
3月2日

*焼きそば
*小松菜のお浸し
*玉子焼き
*ソーセー人
*ブロッコリー
*ご飯
3月3日

*エリンギと鶏肉と豆腐のあんかけ
*クリームコロッケ
*玉子焼き
*ソーセー人
*ブロッコリー
*ご飯
3月6日

*大根とミンチのあんかけ
*ハンバーグ
*ソーセー人
*玉子焼き
*ブロッコリー
*ご飯
3月7日

ももいろキリンのお弁当
*キリカ・・・おにぎり
*るるこ・・・おにぎり+ハム
*オレンジクマ・・・かまぼこ
*黄色いサル・・・玉子焼き+チーズ+のり
*青いうさぎ・・・おにぎり
*緑のへび・・・青梗菜+チーズ+のり
*ブロッコリー
*薄焼き卵のお花
3月7日最終回、この日だけは特別にキャラ弁?にしました♪
先日劇参観でみんながやった「ももいろのきりん」のお弁当です。
一つ一つ、クラスみんなの顏や演技を思い出しながら作りました。
もうこのクラスでそしてクラスのみんなで一緒にお弁当は食べれないんだな~
って思うと朝からなんだか泣けてくる~(笑)
サプライズも兼て、いつもはお弁当てから自分でお弁当を袋に入れるのですが
この日は私がお弁当を袋に入れました。
「絶対お弁当振り回さんといてな!!」
これだけは強く言って(笑)
そしてお迎えの時、上の子が
「今日のお弁当かわいかったな!!ありがとう!!」
と(*^_^*)
いえいえ~
コチラこそ1年間残さずに食べてくれてありがとう♡
この日かわいいお弁当を作って思った事。
特別な日、例えばお誕生日とかクリスマスの時とか
そう言う時くらいはお弁当をかわいくしてあげれば良かったな。と少し後悔。
帰って来てお弁当の袋を開けるとこんなものが!!

先生と子供のサプライズです!!!
やってくれるね~!!
そして裏を見ると

5人の顏^^
・・・って誰?
上の子曰く、
「お父さんとお母さんと下の子と・・・おばあちゃん
おじいちゃんは忘れた!!」
らしいです(笑)
何故におばあちゃん??
まぁいいか!!
そんなこんなのお弁当最終回!!
少し後悔はあったもののやり切りました♡
皆様もこのつまらない自己満のカテゴリーにお付き合い、ありがとうございました♡
引き続き頑張ったご飯を作った時だけ載せるこのカテゴリーに
お付き合いしていただければと思います!!
…*☆*…………………………………………………………・
いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。
日本ブログ村にも参加しています

↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪

にほんブログ村
↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ


↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります

スポンサーサイト