fc2ブログ

病院をはしご

今日は友達がディズニーランドのお土産を持って来てくれました♪

いつもありがとうー♡

201507301

話を聞いてるとまた行きたくなる~!!

かわいいクッキーに焼きトウモロコシ味とパイナップル味のプリッツ(´艸`)

さっそく美味しくいただきました!

ありがとう(人´∀`).☆.。.:*・°


そして15時頃バイバイしたのですが

今日の下の子は本当に機嫌が悪くって友達と

「なんでかな~気圧のせい?それとも天気のせい??

  もしかして寝てる間に熱中症になった??」

なんて言ってたのです。



夕方、お友達が帰ってから昼寝をして1時間もしないうちに泣いて起きたので

抱っこすると熱い!!

熱を計ると38.7Σ( ̄ロ ̄lll)

だから機嫌が悪かったのね!!

今日は夕方から耳鼻科を予約していたので、小児科へ行くべきか

わからなかったし、耳鼻科に電話し事情を話すと

「今すぐ来てください」

と言ってもらえたので昼寝中の上の子を起こし、すぐに行きました。

診断の結果、両耳中耳炎でした∑(ι´Дン)ノ

かなり痛かったようです(>_<)

そして薬をもらいに薬局へ行くと下の子が

「指が痛い」 (←とは言いませんが)

と言いだし、痛いと言ってる指を見てみると左手の人差し指が腫れてる!!

薬局の人に聞くと

「前が皮膚科やし一回見といてもらったら?」

との事で、初めての病院に受診することに。

診断の結果、

「指と爪の間にばい菌が入って膿んでる」

との事でした。

膿みはちょっと切って出してもらいまいした。

この時に先生が

「泣かないね~エライね~」

って言ってくれたのですがその時に下の子がボソッと言った一言

「ボク、ニンニンジャー」


強いね~~


予定もしてない病院のはしごにバタバタしてしまいました!!

皮膚科でも炎症を抑えるお薬をもらうのかと思ったら

「耳鼻科のお薬と一緒なので出しません。」

と言われました。

あら!一石二鳥(笑)

帰ったからは下の子もご機嫌さんで遊んでます。

夕食も食べたので多分すぐ治るかと♪



明日、お友達と遊ぶ約束をしてたのだけど

それもキャンセルに(>_<)

ごめんよ~!!

また元気になったら遊んでね(*^_^*)


早く治ってほしいな~


日本ブログ村にも参加しています
「見たよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります

にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



Category: 日記

塩レモン de トンテキ

ちょっと前に漬けた塩レモン(過去記事コチラ

忘れていたわけではありません(笑)


201507294

いい感じでトロットロになってて、少しなめてみると

すっごくまろやかで爽やかな感じ~

201507295


豚肉を使ってトンテキを作ることに♪

塩レモンと白ワインで豚肉を漬けこんで焼きました( ゚∀゚)b

トンテキのたれは玉ねぎを摩り下ろして醤油と味醂と細かく刻んだ塩レモンを

少し煮立たせて出来上がり!!

201507291

とっても爽やかなトンテキになりました。

後味にレモンの香りがフッっっとするんですよ~

今日の晩御飯

*塩レモン de トンテキ

*ポテトサラダ

*玉ねぎとシメジの炒め物

*大根とシーチキンの炒め煮

*厚揚げの粉チーズ和え

ちなみに子供用

201507292


大人の半分サイズです。

下の子も同じ物。

上の子より今は下の子の方が良く食べます。

ポテトサラダは2回おかわりしてました(笑)


~~我が家のアカン飯~~

201507293

白ごはんにトンテキのたタレをかけて食べる!!

うちでは大人気の商品でございます♡

子供達は最初は白ごはん、そしてちゃんと食べたらタレ御飯(笑)

大人は〆にタレご飯です☆

旦那がめっちゃ美味しいを連発してくれました!!

塩レモンのおかげだね♪

次は何作ろうかな~!!


日本ブログ村にも参加しています
「見たよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります

にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
Category: Regalo Kitchen

初体験♡花火☆

初めて海水浴へ行き (初体験♡海水浴

初めての温泉へ入り (初体験♡温泉

お次に向かったのは・・・



と、その途中、細い道でパレードと遭遇!!

201507281

警察によるパレード!!

201507283

鼓笛隊による演奏!!

本格的です(人´∀`).☆.。.:*

その後ろには京都府警のキャラクターかしら?

201507276


その後ろにトラクターが船を引っ張って

201507282


201507284

何やら投げてる??

201507277


うまい棒を投げてました^^

201507285

私の方にも1個投げてくれましたよ~

車は端っこに寄せてパレード待ちしてましたので

旦那と子供の分3つもくれました♡

このパレードが終わり、向かった先は・・・



間人みなと祭り!!(間人→たいざ)



祭りだーーー♡


祭りと言っても花火大会です♪

着いた時間は18時頃。

打ち上げは20:30から。

ちょっと早めですが花火大会って駐車場めっちゃ混むイメージだし

早く着いて良かった~って思ったのが

この風景を見れた事♡

2015072710

すっごく大きくて真っ赤な夕日!!

感動・+(*゜∀゜*)+・


今日の日よ、さようなら~

2015072711


こんなステキな夕日を見たのはホント久しぶりです。

隣で見てたおばさん(地元の方)は

「昨日の方が大きかったよ~」

っておっしゃってました。

自然ってすごいな~♡


太陽も沈み時間はまだまだ19時過ぎ。

漁港が屋台になっているので行ってみると

あ!!すぐそこに花火台がある!!!

201507279

ここの花火大会もしかするとすごいかもしれない!!

見る場所と、花火台がとても近いんですよ~


屋台は漁港の所で賑やかにやってました♪

2015072712

船の灯りがとっても明るい☆



そして旦那と下の子が待つ場所へ帰ってマッタリしてたら・・・



ドーーーーン!!



その瞬間は急にやってきました。

2015072713

すごーーい!!

花火、上がってるのが真上!!

「寝転がって花火を見た」

と言う話を聞いた事がありましたが、ここ体験できるなんて~♡


と感動しながら、私はカメラ、旦那はビデオを撮ってたら

下の子が私が持ってるカメラをよこせとゴネだした!!

あまりにもうるさいので渡して

「花火撮ってくれる?」って言うと

「はい!!」と、とってもいい返事^^

カメラの事を少し忘れて私は上を見上げていました。

すると、花火が上がると同時に

カシャ――

カシャ――

と。

素晴らしい~!!

2歳でカメラを使いこなせるなんて天才゚*。(・∀・)゚*。

と思って下の子を見ると・・・

2015072714


自撮り―――――??


2015072715


花火に合わせてまさかの全部自撮り(笑)

タイミングは良かったのにね~

カメラの使い方を間違ってます(´艸`)


そしてカメラ没収。。。。。




2015072815

2015072816

2015072817


2カ所で上がっていたのですが、最後は2カ所で喧嘩をしてるかのように

花火が上がりまくり!!

すっごい迫力でした。

音がすごかったです。

行くまでは花火の音にびっくりして泣いちゃったらイヤだな~って思ってたのですが

子供達、全然大丈夫でした!!

途中、下の子が「コワイ――」っと言い出しましたが「キレイね~」

でごまかしました(笑) 2歳人はコレでごまかせた(´艸`)

花火は1000発。

45分ほどでしたがとっても感動しました(*´∀`)



朝が早かったので一日がとても長かったですが

初めての海水浴から、温泉、そして花火と盛り沢山な一日でした!!

この花火が見たかったので小天橋海水浴場にしたのです♪

日焼けに眠気で帰りは旦那任せで申し訳なかったですが♡ (運転変わる気全くナシ!!)

来年もここの花火見に行きたいね~

って帰りに話してました!!

来年も行こうね♪



日本ブログ村にも参加しています
「見たよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります

にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ




Category: 日記

初体験♡温泉

海水浴の後は(過去記事コチラ

子供達、温泉の大浴場初体験♡


海水浴所でシャワーを簡単にした後、

ちょっと車で走った先に

夕日ヶ浦温泉 花ゆうみ

に立ち寄りました。

201507271

大浴場ってすっごく久しぶりです。

ここは夕日ヶ浦温泉の外湯になります。

201507272


子供が小さいうちは湯船でおしっこをしてしまいそうで

大浴場系は自粛してましたが

下の子も湯船でおしっこをしなくなりましたし

もし、したくなったら「ちっち!!」と教えてくれるようになったのでそろそろ解禁♡

上の子は私と、下の子は旦那と入りました!!

下の子、言う事聞かないので入れるの大変なの~(笑)

一緒に入った上の子は大きなお風呂に大興奮☆

露天風呂も初体験♡

上の子は露天風呂が気に入ったようです^^

もう少しゆっくり入りたかったのですがあまり長湯をしてしまうと

子供もしんどくなるのでそこそこで出ました。

ちょうど私たちが出たくらいに旦那たちも出てきました。

下の子も大きなお風呂に大興奮だったようです♪

お風呂の後はご飯!!

施設の中にレストランもあったのでここで遅めのお昼ごはん?早めの晩ご飯?

を食べて第二のイベントへ行こうと思ったら、なんとレストランの営業時間は

午後3時まで。

夕食は午後5時~営業とのこと。

只今の時刻午後の3時30分・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

もう一つ行きたいところがあったので、

ドライブがてらご飯を探しに行く事にしました☆

が、結構な田舎なためファミレスも、コンビニもないのです。

ここまで来てご飯がファミレスにコンビニってのもね~

家の近くでは食べれない物が食べたいです♡

海を見ながらのドライブは気持ちいですよね~

201507276

上の子がドライブ中の海を見て

「海がピカピカ光ってるね~」

って言ってました


201507275

田んぼって稲の時期も良いですが

夏の田んぼと海のコラボも好きです♡

緑と青が美しい!!


こんな感じの道を進んでいき、道の駅、てんきてんき丹後を発見♪

そこでご飯を食べたのですが、あまりにお腹が空いていて

食べてる途中に写真を撮り忘れた事を思いつきました^^

私は海鮮丼を旦那はへしこのコロッケ定食、そして子供達はうどん定食。

へしことは?→?→(Wikipedia)

海の近くで海の幸をいただけるのは本当に贅沢♡

とても美味しかったです。

旦那のへしこコロッケは少しへしこのクセがあり(当たり前)

私はそれが美味しいと思いましたよ~!!



腹ごしらえも終わり、次は第二のメインイベントへ☆


続きはまた明日!!



日本ブログ村にも参加しています
「見たよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります

にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ




Category: 日記

初体験♡海水浴☆

今日は(日が変わってしまったので昨日は)

子供達、初の海水浴へ行ってきました♪

  あ!旦那とも初めてだ~(笑) 今気付きました^^



木曜日に海に行こうとなり、始めは福井の方へ行く予定だったのですが

前日に訳あって京都の海に変更となりました。

その理由は明日の記事にします♪



朝6時に家を出て、向かった先は

京都の小天橋(しょうてんきょう)海水浴場

朝早くに行動するってかなりヘビーです(笑)

でも遠出が好きなのでやっぱりわくわくしますヾ( ゚∀゚)ノ゙

しかも子供が生まれてから初めての海水浴!!

海水浴って何年ぶりだろう??

年齢的に子供がいてなかったら一生行く機会はなかった場所の一つです(笑)



開通したばかりの道路を通りました!!

京都縦貫自動車道 京丹波わちICから丹波IC間が開通

201507261

やっぱり新しい道は気持ちいいですね~♪


そして3時間半程かけて到着!!

2015072610

暑い~!!

201507262

砂浜の砂もさらさらでとてもキレイでしたが、

めっちゃ暑い!!



201507265

あ!!こんにちは( ゚∀゚)

ワタシです♡


子供達は潮干狩りで海には来た事があるので

その記憶のある上の子は平気でした。

201507264

後ろのテンション高めのアヤシイおばさんが私です(笑)

日焼け対策のため、長袖のラッシュガードにレギンス、短パンを履かなかったら

完璧モジモジくんやんΣ( ̄ロ ̄lll)

下の子は足だけ浸かってると良かったのですがちょっと手を持って深いとこまで行くと

コワイーー

を連発してました。


今回、海水浴に行く前に浮き輪を買おうか迷ったのですが

今年は今回1度きりになりそうだったので買って行きませんでした。

でも、いざ海に入るとやっぱり浮き輪はほしいですよね~



旦那、海の家で3個購入ΣΣ(゚Д゚;)

201507266



3個も??

とブツブツ文句を言ってたのですが


2015072611

大活躍♡


下の子だけ浮き輪に乗ってるだけなのに「コワイ」を連発。

たまに黙ったと思ったら寝たふりで現実逃避(笑)



水遊びは楽しいようですが、

砂遊びも楽しかったみたいです♡

2015072612


13時くらいでかなり暑くなってきたので、海水浴は終わり!!


海もすごくキレイで、魚もたくさんいました♪

人もすごく多いわけでもなくとてもいいところだったのでまた行きたいです♪


日焼け対策すっごくしたのに、一カ所だけミス!!!

2015072611


この写真でミスが分かりますか??











2015072613

このサンダル。

何も気にせず履いていたのですが日焼け止めを一回だけ塗っただけで

ほったらかしにしていたら・・・・・











足の甲が楳図かずおさんのようになっちゃいました(≧0≦)

2015072614


ぐわし!!



ひりひりします~



続きはまた明日☆



201507263



日本ブログ村にも参加しています
「見たよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります

にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



Category: 日記

土用の丑

今日は土用の丑の日です。

一昨日にうなぎを買ってスタンバイ。

でもうなぎってすごく高いですよね~( ̄。 ̄;)

なので、お財布と相談しうなぎは1匹にしました。

子供もそんなに食べないと思うし~



でも昨日になって旦那が飲み会と言う事が判明!!

って事は・・・ウナギ♡

独り占め( *´艸`)ウフフフフフ



そして今日はうなぎがあるし旦那はいないのでご飯作らなくていいや~

なんて思ってました。

16:30頃、旦那から電話。

「今日飲み会なくなってん~」


何ですと??



冷蔵庫には何もないし、旦那には帰りにおかずを少し買って帰ってきてもらいました。

今日の晩御飯

201507241

*うな丼

*うなきゅうの細巻き

*きゅうりの細巻き

*冷やしうどん

*きゅうりの漬物

*トマト

*エビカツ(購入)

*鶏の唐揚げ(購入)


ウナギは半分に切り、半分は丼ぶりに

そしてもう半分は子供も食べやすいようにきゅうりと一緒に細巻きにしました。

そして酢飯が少し余ったのできゅりの細巻きも1本だけ(笑)

子供達もウナギが美味しかったようです。

キュウリ好きな子供達なので

うなぎが美味しかったのか

それともキュウリが美味しかったのか・・・?笑



「土用の丑の日には、“う” から始まる食べ物を食べると夏負けしない」

って言いますので


なぎに、どん♡アハ


今年の夏も楽しく過ごせそうです♡



日本ブログ村にも参加しています
「見たよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります

にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
Category: Regalo Kitchen

束の間の・・・

今日は、旦那が大腸の検査の為、会社をお休み。

昨日の晩からまずい下剤を飲んでスタンバイ。

今日の14:00から検査で13:30には病院に送ってほしいとお願いされました。

って事は朝から車が空くよね?

無駄にはしません(笑)

朝から車でお友達の所へ行ってきました♪

今更で申し訳ないのですがディズニーのお土産もまだ渡していなくって・・・( ゚∀゚)アハ♡

  アハ♡・・・じゃねーよ!!!

化石になる前に渡せて良かったです♪


12:30から下の子の耳鼻科があるので1時間くらいの予定で行ったのですが

雨だからかそういう時間だからか、車大渋滞。

ナビで20分で行けるところを45分かけて行きました。

到着予定時刻が全然縮まらなかった・・・(*´д`;)…



そして到着したのは10時半。

「ゴメン!11時にすぎには帰るから」

と言ってたのですが、なんせ久しぶりに会うものだから話が止まらない!!

このお友達、上の子の産院で仲良くなり、それからのお付き合いなのですが

大人だけで2人で会ったの初めてだね~

友達のお子は幼稚園、うちは旦那に子供を預けて行ったので

今日は大人だけで楽しかったです♡


そして来月赤ちゃんが産まれます♡

お腹が大きいうちに会えて良かったよ~

結局1時間ほどお喋りして帰ったのですが

もっと話したかったな~


誰にも邪魔されず話が出来て本当に束の間の楽しい時間でした♪



このブログも見てくれてるようです^^

なので、一言(人´∀`).☆.。.:*・°

Yちゃん!

今日はバタバタでごめんね~

また赤ちゃん生まれるまでに会いに行くね♪

今度はゆっくり時間のある時に伺いまーす♡



日本ブログ村にも参加しています
「見たよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります

にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
Category: 日記

3歳人の言いまつがい2

最近の上の子の言いまつがいです(笑)

  3歳人の言いまつがい1(過去記事コチラ


たんぽぽ→たんぽこ

お外で遊んでる時に綿毛があってそれを見て

「あ!!たんぽこのわたげーー!」

と叫んでいました(笑)


わかめ→おかめ

お味噌汁を作ってた時の事。

上の子が

「今日は何のお味噌汁?」

と聞いてきたので

「じゃがいもとわかめのお味噌汁にしようかと思ってるねん」

と言うと

「じゃがいもとおかめか~」

と・・・

想像したら。。。笑っちゃいました(笑)



 『ようかい体操第二』  ※知ってる方は一緒に歌ってね♡

フラフラメンタイ フラフラメンコ 

妖怪フラフラなんかちょうだい




って言う歌詞を




フラフラへンタイ フラフラへンコ 

妖怪フラフラなんかちょうだい



と、この部分だけ永遠歌っています。



ヘンタイの歌なのか??



エラそうな事を言っててもまだまだ言いまつがいは健在です♡



日本ブログ村にも参加しています
「見たよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります

にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
Category: 日記

スワロフスキーの付いたグラス

先日工房へ行ったときのコト。

とってもかわいいグラスが入荷されていました!!

201507213

こちらはロックグラスです。

ワングラスもありますよ♡

ハートのラインにスワロフスキーが3つついてます♪

スワロフスキーがワンポイントあるだけでやっぱり華やかですね!!


ワイングラスに名前を彫刻しています。

20150712

これはグラスの後ろ側にお名前が入っています。



201507211

こちらはウエディング用。

*Happy Wedding 

*日にち

*お名前

が入っています。

結婚式の雛段のワイングラスやご結婚のプレゼントにぴったりですね♡


ラッピングもお任せください!!

化粧箱もあります♪

201507214




   商品に対するご質問やご相談は随時おうけいたしております。
      コメント欄、左のメールフォーム、もしくは

         info@ts-regalo.com

      からお願い致します。


日本ブログ村にも参加しています
「見たよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログ サンドブラストへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
Category: 商品紹介

丹波自然公園

昨日はお友達家族と丹波自然公園へ行ってきました♪

台風の影響か曇っていて行く途中は少し雨が降ってたりで

天気を心配したのですがカンカン照りでなく子供達を遊ばせやすい気候でした。

2015072020


地面も少し濡れてましたが気にならないくらいです(人´∀`)

201507202



まず着いて始めにしたのは『シャボン玉』

201507203

お調子者の上の子^^


201507205


どこへ行ってもシャボン玉は大人気♡



その後遊具遊び♪

お父さん達も向かいます。

201507206


お友達はしょっちゅうここへ遊びに来てるらしいのですが

普段はここの遊具にはすっごい人で小さい子を遊ばせるのは危ないくらいだそうです。

が、微妙なお天気のおかげで人が少ない♡


201507208


下の子は長いすべり台をすべりたいのですがいざすべるとなると

恐くなったらしく途中で「コワイーーー」

と泣いて両手をつっぱってしまい、滑れなくなっちゃいました。

なのでお父さん、狭いすべり台の中へ救出開始!!

201507219

悲壮な顔で降りてくる。

201507207

身長184cmの旦那がすべり台に詰まらないか心配でしたが無事救出♡

滑り終わったら下の子も満面の笑み(笑)


これが5回くらい繰り返されるのでありました・・・



その後近くにあった噴水?の所で水遊び( ゚∀゚)

2015072010

大人だったら絶対入りたくない水です(笑)

いつもは水が出ててもっときれいらしいです。

子供って水遊び大好きですよね~

1時間くらいは入ってたと思います♪

2015072011

この水の中になぜか金魚もいてました^^

大人はこの噴水前で腰かけてボーーーッと子供達を見てたわけですが

この私たちの前にお客様が!!

2015072012

友達パパさんは「ゲンゴロウや!!」と大興奮で戯れていました!!


題名 『僕とゲンゴロウ♡』

2015072013



でも、さっきブログに書くのでこの虫の事を調べましたら

残念ながらゲンゴロウくんではなかったようです。

「コオイムシ」と言ってあまり見かけませんが希少価値はあまりない昆虫らしいです。

ま!私はどっちにしても興味はありませんが・・・

一応お友達にはお知らせしておきました。

Kさん!!残念でした(>_<)



その後、子供たちは水道で体を洗い、服を着替えまた遊具で遊んだり

2015072014

下の子はチャレンジャーです(>_<)

ちょっと目を離したら一人で登ってる!!

この後またすべり台での救出劇。。。


バトミントンしたり♡

2015072015


ちびっこも参戦♡

2015072016



そして〆はやっぱり(?!)『シャボン玉』

そこへ行きつく(笑)

2015072018

美女と・・・




2015072017

野獣   ∵:.(:.´艸`:.).:∵


何故かお父さん達シャボン玉にハマってます(笑)


5時閉園で、閉園ギリギリまで遊びました♡


私は日焼け止めを塗ってても、そして天気は曇りでも

腕、と足首(レギンスとス二ーカーの間)

きっちり日焼けしてました(>_<)


楽しい一日でした♡

また遊びに行こうね~♪



日本ブログ村にも参加しています
「見たよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります

にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
Category: 日記
»