fc2ブログ

兄弟愛とその温度差

今日、朝から私の両親が来てどういう流れか、冗談が本当になって

下の子が急遽じじばばの家にお泊まりに行く事に。

お泊り経験は去年上の子が入院した時に4泊5日で経験済み。

でもそのとき1歳2ヶ月の彼は何も覚えてないよね~(笑)


201508311


上の子は風邪がぶり返すといけないのでお留守番。

さ~上の子、今日はママ独り占め出来るわよ♡

思う存分自由にしていいのよ

と、思っていたのは私だけで、上の子の頭の中は下の子でいっぱい。

私の事はどうでもいいようです。。。。・゚・(ノД`)・゚・。

いつもケンカばかりだけど、いないと寂しいようで、

「下の子は? どこにいったの?」

と聞いてくる上の子。


それに比べ下の子は夕方母に電話すると

めっちゃ楽しそうな声が後ろから聞こえてた事は

上の子には内緒です(笑)


一人でお泊まりの嬉しそうな下の子とお留守番で寂しそうな上の子

なんだ?!この温度は(笑)



そして21時頃

「さあ寝ようか~」

と寝る準備をしてたら上の子がシクシク泣きだした。

「下の子に会いたい・・・」

そうずーっと言うので母に電話しました。

すると母が

「なんか下の子も帰りたそうやで」

と。

でもこの時間に送ってもらうのも申し訳ないので

「今日はもう言ってる間に寝ると思うし、ごめんやけどそのまま寝かせて」

と言い電話を切りました。

どうやら泣いてはないけど眠れず「帰りたい」とつぶやいてるみたいです。

まあ、これも経験と思って今日の所は諦めてくれと思う母なのでした





小1時間程して旦那が帰ってきたのですが、下の子がいない事に

どういうリアクションをするのか楽しみでしたが


上の部屋に着替えに行って、ちょっと間してドタドタドタと血相を変えて降りてきて


「下の子がいてない!!!」「下の子はどこいった??」と焦っており、慌てておりました(笑)


旦那はデカいので、普段からのようなリアクションしかとらないのに

今日は旦那の中にいのししを見ました♡

それを見て楽しむ鬼嫁(´艸`)♡アハ




そして最後になりましたが、上の子のお熱は

昨日から下がってるのでもう大丈夫だと思います♪

ご心配のコメント、本当にありがとうございました(*^^*)



…*☆*……………………………………………………………
いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
スポンサーサイト



Category: 日記

週末 お熱

201508301

土曜日の朝型、3時頃に上の子が起きて「しんどい」と。

抱っこすると暑い!

熱を計ると39.3(>_<)

いつから熱が上がってたかはわからないけど念の為ダイアップ(痙攣止めの座薬)

を入れました。

ダイアップのせいかすぐに寝付きましたが朝になっても熱は39度台。

土日のお友達との約束も急遽し、朝から病院に行ってきました。

夏のお出かけの疲れが出ちゃったかなぁ。


さすがに39.7まで上がった時は目はトローンとしてちょっとしんどそうでした。

3時にダイアップを入れ、8時間後にもう一度入れないといけないので

11時に病院でダイアップを入れてもらいました。



土曜日も日曜日も久しぶりに大好きなお友達と遊ぶ予定だったのにな~(>_<)

本日の予定は旦那と子供達だけで旦那のお友達とその子供、3親子で映画へ行く予定にしてました。

春にもこんなアリガタイ企画(?!)があったのです♡ (過去記事コチラ

ママ達はこの企画の時はみんな辞退(一人になり隊!笑)なので

私も貴重なお一人様を満喫するハズだったのに~!!!

しかも映画はニンニンジャー&仮面ライダーなんですが旦那が前売りを買ってたので

風邪が治ったら私が2人を連れて映画へ行かないといけないハメにΣ( ̄ロ ̄lll)

一人になれる事に浮かれていたバツなのかしら?!!

これじゃ~まるで



倍返しだ!!



だよ!!古っっ



…*☆*……………………………………………………………
いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります

Category: 日記

初めてのピザ作り

昨日はお友達のお家でピザ作りをしました♪

生地から作ったのですが、すっごく難しいと思ったのですがとっても簡単♡

教えて貰ったレシピ

☆ピザのレシピ☆
4人分
・強力粉250ml
・塩 ひとつまみ
・砂糖 小さじ2
・ドライイースト 2.5g

すべてをボウルに入れてからオリーブオイル大2/3と水(ぬるま湯)90mlを入れこねる。

生地のまとまりが悪かったのでオリーブオイルと水を足しながら調整しました。


焼く前
201508292


このお友達、アイシングクッキーの講師をしているので

生地の作り方はプロです♡


焼いた後
201508291


トマトソースも作ってくれていて、

ピザはトマトソースとホワイトソースと2種類作りました♪


発酵させない事にびっくり!!

でもそのおかげで時間もかからないし簡単

そして食べるともっちもち☆

とっても美味しくってすっごく楽しかったです♪



これならまた自分でも作れそう!!


忘れないうちに近々作ってみます^^



…*☆*……………………………………………………………
いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
Category: Regalo Kitchen

コーンポタージュ

北海道産トウモロコシが安かったので2本買いました♪


先日どこかでコーンポタージュを飲んだのですが

上の子が美味しそうに飲んでたので久々に作ってみました♪

201508271

いきなり出来上がりの画像(笑)

作業工の写真なし!!アハ♡


今日の晩御飯

*野菜の肉巻き(付け合せキャベツ)

*キャベツと卵のトロッと煮

*コーンポタージュ

*ゴーヤの佃煮

*キムチ

*ご飯


豚巻きは水菜とにんじんとしいたけで。

子供達は前に水菜を巻いたのを出したら

噛み切れず大変だったので人参としいたけのみ。

トウモロコシと一緒にキャベツも一玉買ったのですが

久しぶりのキャベツ一玉はなかなかなくならない(笑)


コーンポタージュは牛乳とコンソメ、塩コショウで^^

トウモロコシはブレンダーで潰したのですが粒を残したかったので

4分の1だけトウモロコシを残し、冷蔵庫でキンキンに冷やして食べました。



作り出せば簡単なスープなのですがブレンダーを出すのが面倒な私。

宝の持ち腐れですな(笑)

もっと活用しないと♪



…*☆*……………………………………………………………
いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
Category: Regalo Kitchen

敬老の日に向けて

もう8月ももう少し!!

今年の夏はたくさん遊んだので早かったな~

台風の影響か、ここ何日か涼しい日が続いてますが

また暑さはぶり返しそうですね^^



9月21日は敬老の日。

この日に向けてチラシを作成中です☆ (工房にて只今作成中)

近々こちらでもUP出来るかと思います♪

プレゼントでお悩みの際、何かのヒントになると嬉しいです☆


「手書き de グラス」 もいいですね♪

201508261

お孫ちゃんからの手書きのメッセージ♡

遠く離れたおじいちゃんおばあちゃんにも発送できます♪(送料一律700円)


箱を開けた時のおじいちゃん、おばあちゃんの喜んだ顏が想像できるプレゼントですね♪



   商品に対するご質問やご相談は随時おうけいたしております。
      コメント欄、左のメールフォーム、もしくは

         info@ts-regalo.com

      からお願い致します。



…*☆*……………………………………………………………
いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下のバー)をポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ サンドブラストへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします!!

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければとっても励みになります
Category: 商品紹介

レインボーラムネ

お盆の時に旦那の従兄弟から嬉しい頂き物♪

201508252

イコマ製菓のレインボーラムネ (人´∀`).☆.。.:*・°

何度か食べた事はありますが、私はこのラムネを自分では買った事がないです。

何年か前にお友達に

「美味しいけどあんまり売ってないねん」

と言っていただいたのですが、これって今でも入手困難なのですね。

201508251


一粒一粒が大きくて、すっごくさっぱりしているのでいくらでも食べれます(*^_^*)

201508253

こんなもったいないおやつは子供達が寝てから

ゆっくりいただきます♪




だってね








カメラを少し引くと・・・














201508254


狙われてるΣ( ̄ロ ̄lll)




ゆっくりなんてできやしね~ ( ̄。 ̄;)フゥ



子供が起きてると取り合いの奪い合いになるのです(笑)


写真に撮ったのは子供と3人で奪い合いながら食べました( ゚∀゚)♪



…*☆*……………………………………………………………
いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
Category: 日記

川遊び☆

8月22日(土)

昨日は高槻森林観光センターへお友達家族と川遊びに行ってきました♪

201508231

水着を持って行ってたのに川の水温がどんな感じか見てみようと思ってたら

上の子はもう川に入っていました(笑)

下の子も少し入れたら「こわい」と言ってすぐに上へ避難。

昨日は雨も降ったので少し川の水も多く流れも少し早かったように思います。

普段はもっと穏やかな川なんだろうな~



水遊びにはしゃぐおじさん(笑)

201508232


それを高い所から見物する下の子☆

201508238

手にはおやつ(*^_^*)


夏だね~

20150823

大阪だと言うのにのどかな風景です~


カニもいたよ♪

201508234


ってか帽子をバケツ代わりにすなーーー!!!


捕まえたけどすぐに逃がしてあげました♪

大きくな~れ♡


少しすると川で楽しく遊んでるのがうらやましくなったのか

下の子も「行きたい」と言うので連れて行きました。

201508235

ちょっと水になれたようです(*´艸`*)

川に入って今日一の笑顔~♡

201508237


一緒に行ったお姉ちゃんもいっぱい遊んでくれてありがとう♪

201508236



川遊びの後はソフトクリーム♡

2015082310

1個ずつだと多いので半分個。

お互いが食べてる時にうらやましそうに、そして恨めしそうに

眺めるのはやめてくれるかな~(笑)

まだ残ってるかな~?

食に貪欲な兄弟です(笑)

2015082311


その後は椎茸狩りをしました♪

201508239

立派な椎茸♡

ブタのマルコちゃんも(*^_^*)

2015082312


ここはロングローラーコースターやターザンロープ(うちの子には早いですが)

あるようで一日遊べそうです♪

温泉や宿泊施設もあるようで、幼稚園や学校などでもお泊りで活用される所だそうです。

ちなみに一緒に行ったお姉ちゃんも保育園の時に来た事あるって言ってました♪


野菜も売ってたので空芯菜と白なすび買ってきました^^

2015082313

白いなすび初めて見ました♪

そして子供たちが採ってくれた椎茸♡

2015082314


美味しい事間違いナシ!!







日本ブログ村にも参加しています
「見たよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
Category: 日記

チームラボアイランド in 大阪

8月21日(金)

私たちも行って来ました!!


チームラボアイランド in  おおさか☆


いろんなSNSで話題になっていたチームラボ!!

大阪も8月31日までと言う事で京セラドームまで行ってきました(*^_^*)


京セラドームは大阪ドーム時代に誰かのコンサートで行ったきり

何年ぶりかの地。

めっちゃ変わってました!!

噂では「大きなイオンが出来たよ」とか「大きなビバホームが出来たよ」

とは聞いていたのですがイオンは近所でコト足りてるし、

ホームセンターもあるので行く事がなかったのです。

でも色々整備されてて、鶴見緑地線にも初めて乗りました!!

ドーム周りはすごく整備されてきれいになっているのですね♪

ちょっとわくわくしちゃいました^^


そして京セラドーム9階へ。

201508231

皆さんの写真でもあったように独特な世界がそこにはありました☆


つくる!僕の天才ケンケンパ
201508233

自分でケンケンパの石をどこに置くか設計するのですが

なんとなく上の子はわかって楽しんだようです^^

下の子は見てるだけ~



小人が住まうテーブル
201508232


ちょろちょろ動いてケーキを運んだりリンゴを運んだり・・・

たまに火事にもなるし、雨も降るこの小さなテーブルの世界☆

小人がとってもかわいかったです^^


光のオーケストラ
201508234

実は上の子、とってもひょうきんなのですが

知らない人大人数はかなり苦手でして、入って行く事が出来ません。

お友達も下の子もどんどん入って行くのに

上の子は1.2回ボールに触っただけで「遊んだからもういいわ~」

と行って出てきちゃいました。

幼稚園へ行ったらまた変わるかな?

2歳の下の子は大きなお兄ちゃん、お姉ちゃんにもまれながら

ボールに体当たりして潰されないかヒヤヒヤしましたが

無事笑顔で帰ってきました^^

2歳児が入ったら他のお兄ちゃん、お姉ちゃんの邪魔になるよね(>_<)

下の子には少し早かったようです。

そしてオーケストラの意味も解らず私たちにも少し早かったようです(笑)



その後ふなっしーのお色塗りをしたりUFOの絵に色塗りをしたり

楽しみましたが1時間ほどで会場を後にしました。


もっと大きい会場かと思ったのですが、コーナーもこれだけで

写真が他の方と同じような写真ばかりになってしまいました。

SNSでも同じような写真をよく見るな~って思ってたら

そういう内容のみだったのですね^^


すごくステキな空間でしたが、私たちには少し未来過ぎて良くわからなかったです(笑)


その後は隣のイオンでご飯を食べたりブラブラしました^^

ついでにビバホームへも行ってきましたよ♪



朝早くからの行動だったので一日を満喫することができました!!


一緒に行ってくれたお友達は幼稚園へ行ってるので

こういう大きなお休みの時しか基本平日は遊べません。

でも約束してた日が下の子が熱出たりしてなかなか会えずでした。

やっと会える事になって嬉しかったよ~♪

今度遊ぶ時はママだけかな(笑)

また遊ぼうね☆



日本ブログ村にも参加しています
「見たよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
Category: 日記

秋刀魚のネギ塩レモン

先日に塩レモンを使って作った晩御飯です。

秋刀魚が安かったので秋刀魚を使った料理です。

私、お魚の塩焼き好きなのですが焼くのがあまり得意でなくて

ブリなら照り焼きとかブリ大根、秋刀魚なら甘辛煮などにしてしまいます。


この日はレモンと秋刀魚って絶対合うと思ってネギ塩ダレもどきを作りました。

作ったって言う程の品ではございませんが(笑)

201508211

秋刀魚はぶつ切りにして小麦粉を薄くまぶす。

胡麻油を引いたフライパンで秋刀魚を焼く。

焼けたら秋刀魚を取り出して、

そのフライパンを軽く拭き、胡麻油と長ネギとあらみじん切りにした塩レモン投入。

馴染んだら秋刀魚にかけて出来上がり♡

めっちゃ簡単です。


しかも脂っこい秋刀魚に塩レモンはバッチリでした~(*^_^*)b


子供達もバクバク食べてくれましたよ!!

201508212

食べだしてから気付いたのですが骨の事をすっかり忘れてました。

いつも面倒なのでぶつ切りにするのですが小さい子供がいる場合

3枚に下ろした方が子供は絶対食べやすいです。

骨を取る私たち親が面倒なだけなのですが(笑)



~~我が家のアカン飯~~

201508213

秋刀魚が残ったのでご飯の上に秋刀魚を置きその上にネギ塩レモンをのせ

柚子胡椒を少し入れて熱いお湯でお茶漬け風にして食べるとすごく美味しかったです♪

今度コレをする時はネギ塩レモン少し多めに作ろうと思いました(*^_^*)



日本ブログ村にも参加しています
「見たよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
Category: Regalo Kitchen

お盆☆仏壇&墓巡りツアー2015④

引っ張りました。

今回で今年のお盆のツアー最終回です。

 お盆☆仏壇&墓巡りツアー2015  
  
 お盆☆仏壇&墓巡りツアー2015②

 お盆☆仏壇&墓巡りツアー2015③



8月16日

この日は朝から親戚の叔父さん夫婦が仏壇を参ってくれるとの事で

午前中は旦那の実家で待機。

10時頃来られてからお茶を飲みながら

小1時間程楽しい時間を過ごしました。

叔父さん夫婦が帰られてから私たちも最後に立ち寄りたいところがあったので

11時半ごろ実家を後にしました。

お義父さん、大変長い間お世話になりました!!


そしてその後向かった先は・・・

住宅展示場(´艸`)


って家は買いませんけどね。

目的はコチラ!!


熱いぜ!!わっしょい!!!

201508205

   手裏剣戦隊 ニンニンジャーショー♡


初めて戦隊モノのショーを見ましたけどね~

ハマるわ~♡

一瞬にして戦隊物にハマるおばさんここにいた(笑)

ニンニンジャーって子供はしょっちゅう見てますが私は見てないので内容まではわからないのですが

たまに見るとなんかコントみたいで面白いんですよ。

イヤ!! 彼らは本気ですけどね。

子供達が好きなので無料で見れるなら~と軽い気持ちで行ったのですが

おもしろすぎ~

内容知らない私は何か出てきても


「この人誰??」


って感じなのですが・・・


何やら悪そうな人が出てきましたよ!!

牙鬼団の一味?

201508201



それを見て上の子焦る!!!

201508202


この悪い人が面白かったです!!

201508203


何人かお子ちゃまが駆り出されてて↑↑この人が司会進行みたいにする~

(なんだかわかりにくいですね)みたいな感じで怖い顔で悪い奴なんだけど

めっちゃ面白かったです♪


そしてそして~

この牙鬼軍団をやっつけるために~

201508204

ニンニンジャー出てきました~♡太ってる赤ニンジャーじゃなくて良かった

子供達大興奮でした!!

ついでに私も(*^_^*)

201508206

  忍ぶどころか、暴れるぜ!!



で、平和になって終わるのですが、楽しかった~!!

最後は記念撮影をしてもらいました☆

201508207


最後の最後までお盆休みを楽しんだ私たちでした♪

旦那は次の日から仕事です。

私たちも通常の生活になりました。


1つ変わったと言えば・・・





ナリキリ兄弟ジャーが!!!(過去記事コチラ


ナリキリヘンタイ兄弟ジャーに!!!





スーーーパーーーーー(↓下の子)

2015082012


サンダーーーーーーーーーーー(↓下の子)

2015082011



ポケットティッシューーーーーー!!(↓上の子)

201508208




情けない・・・

パンイチ、失礼しました。。。



この夏で成長したかどうかは・・・


きっと成長してるよね♡

そういうことにしておこう^^


これでお盆☆仏壇&墓巡りツアー2015は終わりです♪

お付き合いありがとうございました!!


日本ブログ村にも参加しています
「見たよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
Category: 日記
»