水曜日のコト。
私が午前中に用事があり、久しぶりに子供達を一時保育に預けました。
ここの保育所はたまに使う所なのですが、最後に子供達が行ったのは
私が副鼻腔炎で点滴を打ってた時だったので去年の3月。
その時に上の子は大泣きで、その事を覚えてたようで
保育園が嫌らしく、自転車で前を通るだけで
「ここ行かない」
と言います。
先生も知ってるし、優しいので私は好きなんだけどな~
月曜日に予約の電話を入れた時、上の子は何かを察知したようで
「お母さんどこに電話したん?」
珍しくめっちゃ聞いてきました。
スゴイ感してるな~
水曜の朝も用意にコップやおにぎり(午前中だけなの予定だったのですが
お昼ごはんが11時半からなので念の為おにぎりを持たせました)を用意してると
「お母さん、今日はコップとお箸持ってどこ行くの?」
「お母さん、おにぎり3人で食べようね~」
と(笑)
預けにくいわΣ( ̄ロ ̄lll)
でもここは我慢。
子供達には頑張ってもらわないと。
保育園に着くと案の定上の子は
「いーーかーーなーーいーーー!!」
と大泣き。
自転車にしがみつき、危ない危ない!!
ふっと下の子を見るとニコニコしながら
「ここ いく!!」
と(笑)
別れる時も上の子は
「おかあさーーん!一緒にいくーーー」
とめっちゃ泣いてるのに反して、下の子は
無言でバイバイ(笑)
兄弟でこの違い!!
下の子はどこででもやって行けそうなタイプです^^
10時に預け、思ったより早く用事も終わり
11時過ぎに保育園へ迎えに行きました。
迎えに行くとお外の砂場で遊んでた下の子が私に気付き
「ママ!!」
って言ってくれ、私も
寂しかったのね~♡ごめんね~
と思ってたら、下の子
「かえらない!!」
とそっぽ向かれました。
多分
「もう帰ってきたん??」
の「ママ!!」だったのかしらil||li _| ̄|○ il||l
大泣きだった上の子はと言うと
私が行ってからすぐに気持ちを切り替えたらしく楽しく遊んでくれてたようです。
私が迎えに行った時も
「おかあさん~砂場であそんでんねん!!めっちゃたのしいで~!!」
って私に教えてくれました^^
でもその言葉とは裏腹に帰りの支度めっちゃ早かったですけど(笑)
上の子に
「なんで保育園イヤやったん?」
って聞くと
「お母さんがどっか行っちゃうから。でももう大丈夫!!また行きたい」
って~
泣かすじゃないですか!!
捨てる訳じゃないのに子供にしたら不安になるのでしょうね。
うちの場合上の子のみですが(笑)
下の子は今すぐにでも行きたいようです^^
今回の一時預かりで保育園克服したようです!!
幼稚園まであと半年、後何回お願いするかわからないけど
どうせ行くなら嫌がらず、楽しんで行ってくれると私も嬉しいです♪
…*☆*……………………………………………………………
ゆるゆる✿カメラ同好会 「食」 net写真展 開催中☆ →
コチラ
副賞にオリジナル工房T's Regaloより何かをプレゼント!!
優勝は誰の手に!!
是非足を運んでステキな写真に「拍手」を送って下さいね♪
…*☆*…………………………………………………………・
サンドブラストのお店をしています!!
プレゼントをご検討中の方は是非コチラの星マークをクリック→
★商品カテゴリーへ いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。
日本ブログ村にも参加しています

↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村↓↓コチラもお願いします♪
人気ブログランキングへ
お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります