fc2ブログ

燻製&プールパーティー

先日燻製を作った次の日  過去記事コチラ→お盆☆仏壇&墓巡りツアー2016 最終日

調子に乗ってご近所さんを呼んで燻製&プールパーティーを開催♡

我が家も小さいながらプールを今年は購入♪

車をどけてもらって我が家の狭いガレージで開催!!

狭い駐車場での燻製パーティーは空気悪い悪い(笑)

201608306


かき氷器も登場で子供達のテンションアゲアゲ♡

2016083012



シロップにミカンの缶詰、そして生クリームたっぷり♡

201608308


かき氷にプールに時間が過ぎて行くのだけれどなかなか燻製は出来ず・・・

201608307


時間だけが過ぎていく・・・


ご近所のパパさんも参戦で燻製を待ちわびてくれてたのですが

やっと出来上がった時にはもうお出かけの時間。

一口だけ食べてお出かけされました。

その時にスモークしたのは、鮭とちくわ。

鮭の水気が落ちて火が消えちゃったりしてなかなか初心者の私には

難しかったです。

でも美味しかった~♪

その後、チーズとウインナー。

2016083011

普通に美味しかったです♪

食べれなかったパパさんにも持って帰ってもらいました^^


お昼ご飯を旦那氏に買って来てもらいみんなで食べたり

201608309

       旦那氏の腕の日焼けすごいでしょ(笑)

おやつパーティーをしたり

2016083010


こういう事をガレージでも出来るんだな~と新たな発見♡

なかなか楽しい時間でした♪


今度冬にはおでんパーティーも良いかも(笑)

   絶対しないと思うけど(*^_^*)


…*☆*…………………………………………………………・

サンドブラストのお店をしています!!
プレゼントをご検討中の方は是非コチラの星マークをクリック→ ★商品カテゴリーへ
                
             
いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
スポンサーサイト



Category: 日記

お弁当☆6月21日~7月8日

6月にお休みしていた時のお弁当のキロクです。

今回は3週分一気に書きます。

コレでやっと1学期分のお弁当終了です^^

興味のない方はスル―お願い致します♪


6月21日

201608191

*野菜炒め
*ハンバーグ
*ソーセージ
*ブロッコリー
*プチトマト
*おにぎり


6月23日

201608192

*ニンジンといとこんにゃくのきんぴら
*アスパラベーコン
*ソーセージ
*玉子焼き
*プチトマト
*おにぎり


6月24日

201608193

*ベーコンキノコ
*ミートボールとボイルピーマン
*シュウマイ
*玉子焼き
*おにぎり


6月28日

201608194

*シチューのチーズ焼き
*ソーセージ
*プチトマト
*ブロッコリー
*玉子焼き
*おにぎり


6月30日

201608195

*豚肉と野菜の炊いたん
*ミートボール
*ソーセージ
*ブロッコリー
*玉子焼き
*おにぎり


7月5日

201608197

*ペーマンとベーコンの炒め物
*シュウマイとキャベツの炊いたん
*ソーセージ
*玉子焼き
*おにぎり


7月7日

201608198

*ズッキーニ、ナス、鶏肉、シメジ、玉ねぎのトマト煮
*ソーセージ
*ブロッコリー
*プチトマト
*玉子焼き
*おにぎり


7月8日

201608199

*もやしとニラと豚肉の炒め物
*キノコベーコン
*プチトマト
*ブロッコリー
*玉子焼き
*おにぎり


以上で1学期のお弁当は終了です。

本当はまだあったのですが風邪で1週間お休みしちゃったので(>_<)

1学期の最終日のお弁当出席させたかったな~


所々で出てくるピーマンですがこのピーマンは幼稚園で自分の鉢で作ってるピーマンです。

2016081911

自分でお世話をして収穫まで自分の手でするピーマン。

こんな立派な物ができましたよ♪

201608196

1つの苗からけっこうたくさん出来るのですね♪

自分で育てたピーマンは特別だったようで「美味しい」って食べてました^^

でも本当にすごく甘くておいしいピーマンでしたよ!!



もう夏休みも終わりますね!!

2学期からは週4回のお弁当・・・ゾットスルゼ!!

早起きはかなり苦手なのですが晩御飯の残りなど上手に使って乗り切りたいと思います!!


…*☆*…………………………………………………………・

サンドブラストのお店をしています!!
プレゼントをご検討中の方は是非コチラの星マークをクリック→ ★商品カテゴリーへ
                
             
いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
Category: Regalo Kitchen

お盆☆仏壇&墓巡りツアー2016 最終日

1泊2日で旦那氏の実家へ帰省した翌日。 過去記事コチラ→お盆☆仏壇&墓巡りツアー2016

8月15日

この日は私の実家へお墓参り&仏壇へお参りしに行く予定だったのですが

お昼から行く予定にしていたので

朝から前々しからしたかった事に挑戦!!

201608241

土鍋 de 燻製 に挑戦♪

めっちゃステキングな色に仕上がりました!!

出来立てアツアツを食べても美味しかったけど冷まして夜食べるのも美味しかった~♪

他にもちくわとウインナーにも挑戦!!


なんてしてる間に実家へ行かなければ~

私の実家には弟家族も帰省していて半年ぶりに会います♪

お墓参りをしてから実家へ。

子供達も大きくなっててビックリ♪

この日は奈良の若草山で大文字焼き。

京都の五山の送り火は有名ですが奈良も送り火があるのですよ~

201608243

奈良の大文字送り火は戦没者慰霊と世界平和を祈る火の祭典です。 午後6時50分より飛火野でおこなわれる慰霊祭は、奈良県出身の29,243柱の英霊を供養するため神式と仏式の両方が続けて行なわれる大変珍しいものです。 また、行事の中心となる「大」の字は宇宙を意味するといわれており、「大」を形作る火床の数は、人間の煩悩と同じく108ツあります。 「大」の大きさは、第一画目が109m,第二画目が164m,第三画目が128mあり、日本最大級を誇ります。 午後8時に点火され、市内各所から眺めることができます 。 奈良市観光協会公式ホームページより

これを見るともう夏も終わりだな~って思います。

子供の頃は「夏休みが終わる~」って感覚でした(笑)



と言う事で、お盆最終日に全てのお墓と仏壇を回り終えました!!

弟家族と会えるのも今度はお正月です。

あと夏休みも1週間で終わりです!!

最後のあがきで遊びつくさないと~

と思いながらも大した事もしませんが、お友達と遊んだりして楽しみたいと思います♪



…*☆*…………………………………………………………・

サンドブラストのお店をしています!!
プレゼントをご検討中の方は是非コチラの星マークをクリック→ ★商品カテゴリーへ
                
             
いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
Category: 日記

お盆☆仏壇&墓巡りツアー2016

今年もこの季節がやってきました!!

今年は1泊2日で旦那氏の実家へお泊りに行ってきましたよ~



8月13日

201608221

お義母さんの実家のお墓&仏壇へ

お墓のある所が少し丘になっていて琵琶湖が見えます。

すごく天気のいい日でかなり暑かった~

いつもお墓にアマガエルがいてるのですが今回はいてなかったな~

旦那氏のおばあちゃんも元気そうで良かったです♪



8月14日

201608223

この日はお義母さんのお墓参りとお義父さんの実家へ

今回もここは人が集まりました!!

恒例の川遊びも行ってきましたよ~♪

201608224

今回は水が少なかったです。

でもみんな楽しそうでしたよ♪

上は中学生から下は3歳まで!! 付添いの大人は4人。

上の子が下の子をちゃんと見ます。

こういう機会に縦社会を勉強するのはいい事だと思います。

上の子は下の子の面倒をちゃんと見てましたよ♪

魚やカニがたくさんいてます。

201608225

何がいてるかな~

カニ発見!!

201608226

先日の大きなカニ(笑)とは違い小さなサワガニです。

そう言えば誰も持って帰りたい~って言ってなかったな。

上の子がこんなモノを発見!!

201608227

カワニナです。

カワニナって蛍の幼虫のエサになるのできれいな川にしかいてないようです。

上の子は自分で取ったからか、

「持って帰りたいーーー」

って。。。

仕方ないので紙コップをもらいラップをして持って帰りました。

今飼育してますがなんだかかわいそうでね~

近いうちにまた元の所へ返しにいこうか~と話しています。

持って帰るのはいいけど飼えないなら持って帰ってはいけませんよね。

でも、毎日見てるとなかなかかわいい奴に思えてきましたけどね^^


今度みんなに会えるのはお正月です♪

また元気な姿でお会いしたいですね^^


…*☆*…………………………………………………………・

サンドブラストのお店をしています!!
プレゼントをご検討中の方は是非コチラの星マークをクリック→ ★商品カテゴリーへ
                
             
いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
Category: 日記

今年2回目の海水浴♪~Part2~

先日の続きです。 過去記事コチラ→今年2回目の海水浴♪

朝焼けはすぐに暑い日差しに変わりました!!

7時半くらいから海に入ったので人はすごく少なかったです♪

でも相変わらず波が高い・・・

2016081510

あ!!波が!!!

  

  ザパ~~~ン!!!  旦那氏なんかかっこいいけど浮き輪(笑)

201608157


下の子転覆!!

上の子もヨレヨレ!!!

下の子に限っては姿も見えず。。。


そんな下の子、フラフラになって岸まで上がり、私のとこへやってきて一言。


もう うみにはいらない

201608174


めっちゃふてくされてます(笑)

下の子はふてくされたら後が長いからね~

流されないと言うか、意志が強いと言うか、頑固と言うか。。。

テントへ帰っても

201608176

もう帰りたい。

ベタベタするからいやや。

はやく温泉行こう


この3つしか喋ってくれません(-"-;)

でもまだ来たばっかりだからね~

せめて家から海までかかった時間くらいは海で遊ぼうね~


転覆しても上の子は旦那氏と波の向こうへと行ってました。

201608175


勇ましい姿です。

でもちょっとムリしてたみたいでね~

ホントは上の子も怖かったんですって(>_<)




波は高いんですが海はほんとキレイですね~

もちろん私も入りましたよ!!

波がコワイ子供達は浜辺に置いて、旦那氏と波の向こうまで行ってきました。

波が高くて楽しい~!!

子供達も小学生くらいになるとこの波が楽しめると思います♪

今は少し早すぎたね。


この時に海を嫌いになってもらったら嫌なので

「波が高いとこわい。

 波が高くなかったら怖くない。」

と覚えさせました。

じゃないとまた来年「海へいこう!!」ってなった時に

「行きたくない」って言われたら。。。ね~寂しいもんね~


海はお昼過ぎに出ました♪

そして下の子が行きたかった温泉へ♡


201608172


今回も去年と同じ夕日ヶ浦温泉 花ゆうみ

に立ち寄りました。

この日はアヒル風呂がやってて露天風呂には黄色のアヒルたちが

たくさんお出迎えをしてくれてましたよ~♪

お風呂でゆっくりした後はもう帰るのみです。

去年はこの後花火大会だったのですが今回は近くで花火大会はやってなかったの。


帰りに大きなカニ発見!!!

201608178


どうやらお土産物屋さんみたいです。


カニと遊ぶ。

2016081710

いでーーーーー!!!

 と旦那。


201608179

食べられたくないーーー!!!

と号泣の下の子。

上の子は近付きもせず(怖すぎて笑)。


ってこの家族は一体何してんねん!!笑



そして帰りに少しだけ寄り道♡

2016081713

宮津港


この写真に日本三景の天橋立が写ってます。


どこでしょうか♪  答えは一番下の写真にて↓↓


ヒント☆

2016081712

このヒントじゃ分からないかしら??笑





答え♪

2016081711


先程の写真をアップにしてみます。

201608177


分かるかーーー!!

ですよね(笑)


しょうもない事にお時間取らせてしまい、すみません(笑)

お付き合いありがとうございました♪


  今年の夏の海はもう終わりです^^

  なかなか行けなかったけど2回行けたらいいか~♪

  来年もたくさん海へ行きたいな^^
 
  
  残り少なくなってきた夏!!そして夏休み!!

  皆様も短い夏をたくさん満喫してくださいね♪

  

…*☆*…………………………………………………………・

サンドブラストのお店をしています!!
プレゼントをご検討中の方は是非コチラの星マークをクリック→ ★商品カテゴリーへ
                
             
いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
Category: 日記

キャンドルホルダー

キャンドルの炎。

最近見てますか?

ユラユラ揺れる炎を見てると気分が落ち着いたりしますよね♪

キャンドルの炎の揺らぎは1/fゆらぎ (エフぶんのいちゆらぎ)

と言ってピンクノイズとも言われ、電車の揺れや川のせせらぎ、蛍の光り方なんかもそうだそうですよ!

なんとなく気持ちの良い、心地いい感じはわかりますよね♪

ストレス社会のこの時代、川へ行く元気も時間もない、蛍も時期外れ・・・

なんて思ってる方にはキャンドル、お手軽でいいですよ!!
  
                 ※火の取り扱いには十分気を付けてくださいね。


そんな流れで久々の商品紹介はコレ!!笑

201608171

キャンドルホルダーです♪

今回は蝶々ですが、お好きな言葉やお名前、イラストなんかでも良いですね!!

キャンドルの炎を見ながらお好きなホルダーで癒されるなんてどうでしょうか♪


  お好きなデザインで彫刻いたします☆

   手書きメッセージやお子様の絵も彫刻できます!! (過去記事→手書きdeグラス

   お手持ちのボトルやグラスにも彫刻致します♪(彫刻代+送料700円~)


   商品に対するご質問やご相談は随時お受け致しております。
      コメント欄、左のメールフォーム、もしくは

         info@ts-regalo.com

      からお願い致します。



…*☆*……………………………………………………………
サンドブラストのお店をしています!!
プレゼントをご検討中の方は是非コチラの星マークをクリック→ ★商品カテゴリーへ
                
             
いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります    
Category: 商品紹介

今年2回目の海水浴♪

8月11日

今年から山の日って祝日出来たのですね~♪

知りませんでした。

その山の日に海へ行ってきました!!

場所は去年と同じ「小天橋海水浴場」 過去記事コチラ→初体験♡海水浴☆


去年行って海のキレイさに感動して今年も行く事に!!


前の日が夜中まで仕事だったので帰って来て

夜中の2時事出発!!

じゃないとお盆休みの帰省とかで混むんじゃないかと思って。

この時間でも所によっては混んでましたよ~

まぁ私は助手席で爆睡でしたが(笑)

旦那氏、いつも運転ご苦労様です♡


朝方5時半に小天橋に到着~

朝の日本海

201608156


ちょうど朝日が上がってきました♪



201608155

波高っっΣ( ̄ロ ̄lll)!!!


去年来た時(7月)は全然波なかったのですが

8月に入ると日本海は波が荒くなってくるのかな~??

たまたまこの日が荒かっただけなのかな??

って思ったら台風の影響で波が高かったようです。



子供達よ、波を見て何を思う・・・

201608151






うーーーわ!!

 ぬれた~~


201608152



・・・何も感じてなかったようね。。。



朝日に照らされる神々しい海の家

201608158


ここで去年浮き輪を3つもご購入。

その節はお世話になりました。




海水浴までたどり着きそうにないのでここで終わります^^

続きはまた今度♪


201608159

ステキな一日になりますように☆

   

   この夏は遊ぶのとパートでバタバタしております。

   コメントのお返事が遅くなったりご訪問もできずすみません(>_<)

   またゆっくり皆様の所へも遊びに行かせていただきますのでよろしくお願い致します☆


…*☆*…………………………………………………………・

サンドブラストのお店をしています!!
プレゼントをご検討中の方は是非コチラの星マークをクリック→ ★商品カテゴリーへ
                
             
いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
Category: 日記

サクラクレパス~ファミリーセール~2016夏

先日7月の記事で 過去記事コチラ→夏風邪

の内容で子供が風邪気味だったのに

「土曜日、この日は私がお友達とちょっと行きたい所があったので午前中は約束をしてました。」


の行きたかった所のお話です。


この日はタイトルにある通り、

毎回行ってる年に2回あるサクラクレパスのファミリーセールだったのです♪

どうしても行きたかったの~

この日ホントは旦那氏はゴルフの予定だったの。

子供も風邪気味だったし前日まで今回は泣く泣く「キャンセルするわ」

っていつも一緒に行ってるお友達に言ってたのですが

急遽旦那氏のゴルフなくなった!!

ってのもこの週は大雨でこの土曜日も大雨の予定だったの。

そして一緒に行くはずだった会社のエライさんが

「明日は雨がすごそうやしやめとくか~」

の鶴の一声でゴルフがなくなる(笑)

って事は私はイケる!!!

しかもチビ抜き♡


朝8時に待ち合わせして車で連れてってもらいました♪

いつもは4人で行くんだけど今回は3人で。

みんな子供連れて来てなかったので身軽~!!

上の子のお熱は心配だったのですがもし上がったら病院に電話して予約取って

小児科行ってきてと言うのと、もし痙攣が始まったら時間だけメモして

すぐに救急車呼ぶように旦那氏に指示してきたので、ま~大丈夫でしょ!!



到着するとま~すごい人!!

大雨の予報でこの時すでに雨が降ってたので人も少ないかな?って思ってたのですが

甘かった~

すごい人が時間待ちしてました。


サクラクレパスとは関係ない業者さんとかも出店されてて

その商品がすごいのよ~

前回200円のサッカーボール覚えてますか?

今回はそれはなくて~

狙ってたのですがね(>_<)


今回の戦利品

201608101

*思い出ファイル
*メモリーファイル
*マグネットボード
*クリアファイル
*よくばりスコープ
*笛×2
*バケツ×2
*虫コナーズ×2


そして今回も大物ゲットだぜ!!

201608102

こんな大物自転車で行ってたら持って帰れないよね^^

車を出してくれたお友達に感謝です♪

そしてお友達も同じ物を買ったので一台に乗せれないから

もう一人のお友達の旦那様がお迎えに来てくれました!!

その節はお世話になりました~^^


その大物はコチラ!!

201608103

4つの引き出しが付いてておもちゃ箱にしました♪

けっこうデカかった・・・・・


そしてもう一つはコチラ♪

201608104

引き出し付ハンガーラック♪


これどちらも2000円か3000円(しなかったハズ)くらい?だったと思います。

こういうの欲しかったのでゲット出来て嬉しかったです♪


ホントはベージュの4段の引き出しラックが欲しかったのですが

私の20番くらい前の方が全部持って行かれてね~  クッソーー

次回はもっと早く順番取りに行こうかと思っています。

ちなみにこのタンスとか売ってるとこは別業者さんで番号を取って

10番ずつ中に入る事が出来ます。

私たちの番号が170番とかだったのでもっと早く行ったらもっと買っちゃうかも(笑)

でもこれだけ買っても6000円でおつりが来るなら安いもんですよね~


次回も楽しみにしてます♪

一緒に行ったTちゃん、Mさんお疲れ様~!!

行けなかったTちゃん次回一緒に行ける事楽しみにしてるね♪



ちなみにこの朝9時半くらいに旦那氏から

「39度まで熱が上がったので今から小児科へ行ってくる」

と連絡があり、この日から長い夏風邪が幕を開けるのでした(-_-;)

                           チャンチャン♪


…*☆*…………………………………………………………・

サンドブラストのお店をしています!!
プレゼントをご検討中の方は是非コチラの星マークをクリック→ ★商品カテゴリーへ
                
             
いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
Category: 日記

盆踊り~2016~

毎日暑いですね~

そんな暑さの中、週末は実家の町内の盆踊りへ行ってきました♪

201608083

去年も行ってますよ~ 去年の記事はコチラ→盆踊り☆


町内の小さなお祭りなのです。

今年も50円→1両で1000円分換金しました♪

今年もおばあちゃんからのお小遣い♡ありがとう!!

201608089

上の子のめっちゃマヌケな写真を使採用。

これしか分かりやすいのがなかったのよ~ 上の子ゴメンネ~


ほとんど遊んだり食べたりするのは1両(50円)です。

ビール(発泡酒)は2両でした。 


ヨーヨー釣りに輪投げ、スーパーボールすくい。

201608086

こちらはコイン入れ。

下の子上手に入れる事が出来ました!!


去年も来ていたのっぽさんが今年も来てましたよ~

風船で色々作ってくれます♪

201608085

この方すっごく背が高いの~


下の子持ち上げられる。

201608081


コワイ思いをさせたお詫びに・・・

と四つ葉のクローバーをくれました♪

201608082

ありがとう♡


終盤では子供達にアイスの振る舞いがありました♪

201608087

子供達、群がる群がる(笑)


その後、子供くじ引きが♪

「子供くじ引き始まりますよ~」

の言葉に賞品の前に子供達、群がる群がる・・・笑


パワーがすごいですね~

始まってまず番号を呼ばれます。


「まず最初!372番!!372番はいてませんか~」


ふと手元の半券を見ると



ぎゃ!!372番!!!


  1発目大当たり~~☆




ずらっと並んでる賞品から早い者勝ちで取るのですが

何を取っていいのかわからない。

上の子を連れてったけどこの子も何をもらっていいのかわらかない。

訳わからず手に入れたのは


「テレビでポケモンゲット!XY モンスターボール」


と言うおもちゃ。


大事そうに抱えてましたよ~


実家に帰ってからもおばあちゃんや小っちゃいじいじに自慢してました^^

この日はもう遅いのでゲームをせずに就寝。


翌日早起きしてゲームに没頭してました^^

201608084

でもま~すぐに飽きそうなゲームですな(笑)


私はこの夏ここで運を使い果たした予感(笑)



 オマケ

♡に見える??

201608088


夏バテには気を付けてくださいね~☆



…*☆*…………………………………………………………・

サンドブラストのお店をしています!!
プレゼントをご検討中の方は是非コチラの星マークをクリック→ ★商品カテゴリーへ
                
             
いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
Category: 日記

お弁当☆6月7日~6月17日

6月にお休みしていた時のお弁当のキロクです。

興味のない方はスル―お願い致します^^


6月7日

201608051

*ソーセージとチーズの春巻き
*サンド豆と椎茸の甘辛煮
*玉子焼き
*プチトマト
*おにぎり


6月9日

201608052

*キャベツと豚肉の炊いたん
*ソーセージ
*ニラ入り玉子焼き
*プチトマト
*おにぎり


6月10日

201608053

*平天とピーマンの甘辛煮
*ベーコンと玉ねぎのチーズ焼き
*ハンバーグ
*ブロッコリー
*プチトマト
*おにぎり


6月14日

201608054

*かぼちゃと枝豆とミンチの春巻き
*ひじき
*かまぼことキャベツの炊いたん
*ブロッコリー
*おにぎり


6月16日

201608055

*ミートボール
*鶏肉とキャベツ煮
*卵焼き
*ブロッコリー
*おにぎり


6月17日

201608056

*アスパラベーコン巻
*ソーセー人
*卵焼きカニカマ入り
*ブロッコリー
*プチトマト
*おにぎり



これらのお弁当も完食で帰ってきました♪

お弁当は面倒ですが全部食べて帰って来てくれると嬉しいです♪


あと2週間分溜まっています。

今月もう一回お弁当キロクあります♪


…*☆*…………………………………………………………・

サンドブラストのお店をしています!!
プレゼントをご検討中の方は是非コチラの星マークをクリック→ ★商品カテゴリーへ
                
             
いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
Category: Regalo Kitchen
»