fc2ブログ

秋祭り☆枚岡神社の秋郷祭

上の子のお誕生日辺りは秋祭りがあります♪

今年も枚岡神社の秋郷祭へ行ってきました~!!

       去年の記事はコチラ→枚岡神社 秋郷祭


金曜日に幼稚園が終わってから行ってきました。

201610261

やっぱりすごい人~

太鼓台が大小23台もこの神社に入るお祭りです。

そりゃ人も多いよね!!


201610262



去年は神社に近い所(上の方まで)行けたのですが

今回は行く時間も鯛古代が入ってきてる時間帯だったので

上まで行けず鳥居の手前で見る事にしました。


201610266


渋滞しながら入ってくる布団太鼓。

かっこいいな~


結局ここで見てたのですが同じような物に見飽きた子供達。

ちょっとかわいいもの発見♡


201610263


綿菓子みたいですよ~

めっちゃかわいい♪

子供達は青着てきたし、お腹もすいたので屋台めぐり♡


晩御飯は屋台では絶対買ってしまう焼きそば♡ &ビール♡(お祭り価格)

201610267

この他に焼き鳥やら牛刺し、フランクフルトなんかも買わされました(笑)



すっかり夜です。

201610264


夜のお祭りもいいな♪

去年は夕方には帰っちゃったので、今回は夜のお祭りも見れて

楽しかったです♪

夜の方が熱気ムンムンでしたよ~


帰ったら家の近くの御神輿も出てました!!


そのことはまた後日♡



…*☆*…………………………………………………………・

サンドブラストのお店をしています!!
プレゼントをご検討中の方は是非コチラの星マークをクリック→ ★商品カテゴリーへ
                
             
いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
スポンサーサイト



Category: 日記

上の子☆Happy Birthday☆5歳

10月18日

2016102467


    ↑生まれた時間7:25に撮影。
      上は体操服で下はパジャマ(笑)
      その格好も成長の証♡

お誕生日だった上の子。

平日だったので22日にお誕生日会をしました♪

今回の壁の飾り付けはバースデーツリーに♡ 

201610241

上の子が幼稚園に行ってる間に飾り付けをしたので

帰ってきた上の子は壁を見て

「いやーーーん!!これ何ーーー!!」

とテンションアゲアゲになってくれました♪

上から0歳(生後6日程の写真)1歳、2歳、3歳、4歳と写真を飾っています。

5の所には今の上の子が来るように♪


22日のお誕生日会メニューは上の子が食べたいと言ったピザに☆

201610245
       メニューは後日「Regalo Kitchen」のカテゴリーでUP予定です♪

はい♡

作ってませ~ん(笑)

ドミノピザです(笑)

今年はかなりの手抜き料理となりました^^

夕方5時から作り出すとお尻の重い私。

やる気だけは人一倍なのですが(笑)

去年まではキャラプレートを作ってたので時間がかかってたのですが
         過去記事コチラ→上の子☆4歳 お誕生日

今回は宅配だし(笑)簡単メニューだけだし(笑)

楽させていただきました♪



そんな上の子。

5歳になり、お手伝いも上手にしてくれるようになりました。

お片付けも私はおやつ入れをぐちゃぐちゃに上からポイポイ入れるのですが

たまに「お母さん、片付けといたで」と言ってくれるので見ると

めっちゃきれーーー(笑)

旦那に似たきれい好きな所があるのでしょうね(笑)

下の子にもいつも優しくしてくれる上の子。

下の子がわがままな分、すっごく無理をさせてる事もあると思います。

でもいつもニコニコおもしろい事をして周りを笑わせてくれる上の子。

幼稚園のお友達のお母さんにも会うと片手を上げて「よっ!!」と言ってみたり

手を振ってくれたりするそうです。

愛想がいいね~って良く言われます。

そのたびにお母さん嬉しくなっちゃうよ♪

このまま成長してくれたら嬉しいな~

でも男の子はいつか喋ってくれなくなるって言うよね~

そんなの考えると今から寂しくなっちゃう(笑)




お誕生日のプレゼントは自転車を予定してます^^

まだ買ってないのよ~

見には行ったのですがなかなかいいのがなくてね~

20インチか22インチで探していたのですが、22インチだとやっぱり少しハンドルと胸の位置が

少し離れてるように思うので危ないし20インチを買う予定です。

早く買ってあげないと~

春から待ちに待った自転車だもんね♪ 過去記事コチラ→乗れた!!

近いうちい買いにいこうね♪



5歳も笑顔で楽しくすごそうね♡


201610246



…*☆*…………………………………………………………・

サンドブラストのお店をしています!!
プレゼントをご検討中の方は是非コチラの星マークをクリック→ ★商品カテゴリーへ
                
             
いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
Category: 日記

お弁当☆10月4日~10月21日

お弁当、溜めてしまいました。

長くなるので興味のない方はスル―お願いします^^


10月4日

201610221

*シュウマイと白菜の炊いたん
*かぼちゃとじゃがいものコロッケ
*チーズ
*ネギ入り卵焼き
*ご飯


10月6日 (遠足)

201610222

*おにぎり 4つ


10月7日

201610223

*ブリ大根
*かぼちゃの炊いたん
*玉子焼き
*ソーセージ
*ご飯


10月11日

201610224

*豚と大根の炊いたん
*白身魚のフライ
*ネギ入り卵焼き
*ご飯


10月13日

201610225

*スパゲティーナポリタン
*ソーセー人
*かぼちゃといものコロッケ
*玉子焼き
*ご飯


10月14日

201610227

*秋刀魚の炊いたん
*シュウマイと白菜の炊いたん
*白身魚のフライ
*玉子焼き
*ソーセージ
*ご飯


10月17日

201610228

*シチューdeグラタン
*カラアゲ
*3種の野菜の照り焼きチキン
*玉子焼き
*ご飯


10月18日

201610229

*カレーdeチーズ焼き
*かぼちゃコロッケ
*玉子焼き
*ソーセー人
*ご飯


10月20日

2016102210

*厚揚げと豚肉ときのこの炊いたん
*肉団子
*玉子焼き
*ブロッコリー
*ご飯


10月21日

2016102211

*焼きそば
*キノコと豚肉焼
*玉子焼き
*ソーセー人
*ブロッコリー
*ご飯



お弁当ばかりずらっと並べた面白くもない記事の閲覧、ありがとうございます^^



10月6日は遠足で天王寺動物園へ行ってきました♪

家族で動物園って長いコト行ってないのですが絶対怖がる~

って思っていたのですが上の子は私たちと見る動物園とは違ったようですね^^

すっごく楽しかった!!

ってニコニコで帰ってきました。

帰ってからも2~3日動物園の動物園の話をしてくれました♪

なんだか上の子の知らない一面を見れてすごく嬉しかったです!!


10月20日は園長室ランチだったらしい!!

  ※園長室ランチ→園長室で色んなクラスのお友達と10人程で
               園長先生のお部屋で園長先生と食べるランチ☆
             前回の園長室ランチの記事はコチラ→

そう言うのは前の日に言ってよ~~(>_<)

この日の帰りに

「今日な~〇〇くんと園長室ランチ行って来てん~」

と。。。。。

知ってたらもっと彩良くしたのにil||li _| ̄|○ il||l


と思うなら いつでも彩よくしろーーー!!




いつか




「お母ちゃんのお弁当茶色いねん!!」




って言われそうですな(笑)


しかも、今記事書きながら思った事。

誕生日くらいもっとおめでたくすれば良かった。

ちょっと後悔です(>_<)



…*☆*…………………………………………………………・

サンドブラストのお店をしています!!
プレゼントをご検討中の方は是非コチラの星マークをクリック→ ★商品カテゴリーへ
                
             
いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
Category: Regalo Kitchen

恐竜博

10月10日

この日は大阪天保山で行ってきました!!

天保山かなり久しぶりです♪

201610193

海遊館(水族館)があります。

海遊館と言えば先日行ってきたニフレルをプロデュースしてます。 
           ニフレルコチラ→エキスポシティー~ニフレルにふれる~



まず久々に来てびっくりしたのはでっかいキリンさんがお出迎え♡

201610197


女子力高いです♡

201610191

コレ全部レゴで出来てるんですよ!!

作った人天才ですよね!!

レゴランドがあるのでこのキリンもレゴだと思うのですが

今日天保山へ来たのは海遊館でもレゴランドでもございません。


本日の目的


恐竜博


201610194

小学生以下はチケットがいらないので2枚購入です。


子供達怖がるかな~って思ったのですが骨ばかりなので

最初は「うわっ」って感じでしたが動かないのが分かると怖がりませんでした。

201610196

でもこんな大きな恐竜の前では少し緊張気味(笑)


館内はフラッシュ撮影をしなければ撮影OK♡

太っ腹♪


201610195


思ったより展示があまりなくって~

恐竜博物館と言えば福井県にありますよね。

そこがものすごく大きいのでどうしても恐竜って言うとどうしても

比べちゃいます。

また福井の恐竜博物館へ行きたいな~

と思った所でした(笑)


恐竜展の後は海遊館前にあるマーケットプレイス内をウロウロ。

201610192

ここにも大きな観覧車があるのですが乗りませんでした^^

あ!!シースルーの観覧車発見♡

とっても良い天気な日のお出かけでした♪



…*☆*…………………………………………………………・

サンドブラストのお店をしています!!
プレゼントをご検討中の方は是非コチラの星マークをクリック→ ★商品カテゴリーへ
                
             
いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
Category: 日記

七五三の五と三!!

10月15日(土)

大安のこの日に子供達二人の七五三へ行ってきました♪

201610171


上の子の着物以外みんなレンタル(笑)

写真のみ着物です^^

上の子の着物は私の弟が着た年代物の着物です。

私のおばあちゃんが買ってくれた物です。

母が大切にとっておいてくれてくれました。

ありがとう!!


この日は朝から写真を撮りに行って奈良の春日大社へ♪

私の両親も誘ってお参りへ!!

旦那氏の義父さんも誘ったのですがお仕事で来れませんでした。残念(>_<)


201610174

すごくいい天気でした!!

後から分かったのですがこの日はお日柄も良かったそうで結婚式も行われてました。

七五三やお宮参りの子供達もたくさんいてました♪

春日大社は海外の方も多くて着物を着た子供達は写真バシャバシャ撮られてましたよ~

201610172

車の中で

「着物を脱ぎたい(>_<)!!」

とめっちゃ機嫌が悪くなった下の子。

かなりふてくされています(笑)

この前後の写真ふてくされてる写真しかありません(>_<)!! あ~ぁ・・・


ご祈祷後、春日大社のお参りも出来たのですがこの日は(多分結婚式)

催し物があるので途中までしか行けません。

と言われたので中までは行きませんでした。

201610173

まだまだふてくされる下の子。


着物が苦しいとずっと言ってるしもう帰ろうとなりました。

その途中。

ボス鹿と遭遇。


201610175

      イヤイヤ(笑)加工いらんやろ(笑)
        めっちゃ怖そうな鹿だったので加工してみました♡


ふてくされてた下の子。

鹿を見た瞬間

「鹿怖ないでーー」

と近寄る。 

その姿、3歳児には見えず。。。

201610176



上の子。

「あーーここが限界やわ」

201610177

遠っっっ!!!


さすが放置された動物嫌い(笑)

管理されてる動物はいいらしいです(檻に入ってるとか。放し飼いがダメみたいです)



お参りの後はみんなでお昼ご飯を食べに行ってきました♪

201610178


上の子と下の子が一緒に着物を着る事はもうないでしょうね。


って思うと着物を脱がしてあげたいのですが

「脱がないでーー!!」

って気持ちが大きくなりなかなかね~笑


でもいつまでも着てるわけにもいかないので

201610179


ラフすぎるやろーーーーー!!


楽しい一日になりました♡

2人共健やかに大きく育ちますように☆



2年前の上の子の七五三の三!!

2016101710

マルコメ君♡

かわいかったのよ~

この頃の上の子をもう一度抱っこしたいな~


2016101712

1歳の下の子と♡

下の子もまだまだ喋れなくってとってもかわいかったのよ~

今じゃ~ね~ 口も達者になっちゃって!!・・・口開けば文句ばっかりよ笑


ちなみの2年前も春日大社でした♪

2016101711



次は下の子の七五三の五!!で終了です。

その時は今回上の子が着ていた着物を着る予定です♡

楽しみだな~♪



そして今日10月18日は上の子の5歳の誕生日!!

いつもは誕生日前の土曜日に家でお祝いをするのですが今回は

今週末にする予定です♪

もう5歳!!

あの陣痛、そしてあの出産からもう5年か~

つい最近のような気分です!!

家の中もお祝いムードムンムンです♡

また記事にしますね♪




…*☆*…………………………………………………………・

サンドブラストのお店をしています!!
プレゼントをご検討中の方は是非コチラの星マークをクリック→ ★商品カテゴリーへ
                
             
いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
Category: 日記

ラグビーと音と食のイベント

10月8日

ラグビーのまち東大阪の観る、食べる、聴く 東大阪の夕べ   長っ!!

へ3親子で行ってきました♪

ラグビー場で開催されているイベントは結構行ってるのですが

多分行った事ないイベントです^^



まず行って目に入ったのは

201610131

でっかいラグビーボール!!


これ何?って思ったら中に入って遊ぶヤツ(わかります?あの子供が好きなフワフワしたポンポン跳ねるやつ笑)

11時からのイベントで会場についたのは11時前。



早く入り隊~~

201610132


間もなく入れたのですが、めっちゃ楽しそうでした♪



その後ブラブラ~



この会場ではもう遊びつくしたので  ってかあんまり何もなかった(-_-;)


近くにある公園へ♪



201610136



こっちの方が子供達喜ぶ~!!



201610137

ターザンして勢い余って落ちる下の子を放って写真を撮る鬼婆



チャンバラごっこ?もしてました~

201610135

コレは楽しそうでしたが小学生以上。

親だけしてたらホントにストレス解消になっちゃうよね~(笑)

201610138

「わーーー」

って大声でお互い西と東が刀(スポンジ)で戦って

相手の腕に付けたボール(命)を落し合うらしい(笑)

めっちゃ楽しそう!!


「命を落とされた方はこちらへお願いいたします」


ってアナウンスが印象的だったな(笑)



そして帰る時ラグビー場の横を通ると、ラグビーの試合してて

会場からすっごい歓声は怖いくらいに聞こえてました!!


ルールとか知ってたら面白いんだろうけどラグビーのルールを知らない私。

選手も五郎丸さんしか知らないし(笑)

チームも知らないんだけどチームのスポーツタオル1枚100円で売ってたので買いました♪


ラグビーを知らなくても楽しめるイベント♪

楽しかったです!!


…*☆*…………………………………………………………・

サンドブラストのお店をしています!!
プレゼントをご検討中の方は是非コチラの星マークをクリック→ ★商品カテゴリーへ
                
             
いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
Category: 日記

スカイランドHARADA

9月23日

運動会の次の日、振休で幼稚園お休みでした♪

しかも夜は旦那氏飲み会♡

って事は車が空くーーーーー!! _|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!


今回行ってきたのは

スカイランドHARADA

201610126


ここね、下水処理場の屋上なんだよ~!!!

前にうちの近所の下水処理場の公園へ行った事を記事にしましたが コチラ☆

そこも大きいと思ってましたが、全然比べ物にならないくらい広ーーーーーい♪


しかもね、ここね(●≧艸≦)゛



201610122


飛行場の隣ナノーー♡


ん?

こないだ行ったとこと一緒?

じゃ~ないんです♪


先日行ったのは伊丹スカイパーク

今回行ったのはその隣にあるスカイランドHARADA(笑)

でも、先日行った公園より高さもあるし、何より飛行機の着陸するところの真横らへんになるんです。


201610123

                             9月も終わりなのにひまわりが♪

そしてちょうど飛び立つ飛行機が離陸体制になるのにUターンする真横!!

迫力あるよ~


201610121

あ♡ 旅立つ前の新婚さん♡


女子力高すぎる幼稚園児♡

かわいいな~



↑ここが駐車場で、エレベーターで屋上へ♪




201610125


平日だからか何人かいてるだけ~

しかも大人(笑)

なので遊具は貸切♡


201610124


最高!!!

日差しが少しありましたがなんだか秋の気配♪

日陰に入ると少しヒンヤリして気持ちいい!!

子供達放っておいて寝てしまいたかった(笑)


このスベリ台


前向いて座ってるのに

201610127


すべり終わる時には逆転~

201610128





上の子の時は頭から落ちてきてたな~^^


小さい子ならではのスベリ方ですね♪



2016101210


真横、そして目線の高さに飛行機が♪

最初は

 「音すごーーい!!」

 「飛行機大きい!!」

って言ってた子供達もだんだん慣れてきて


「あ~飛行機?」


みたいな感じに(笑)

もっと感動しようよ~


2016101211




夕方までいてたら肌寒いくらいに!!

もう秋ですね~


2016101212


目一杯遊んだ一日でした♪

帰りの車で寝てくれるかな~と思ったのですが

全然!!

みんな体力ついたね~♪




…*☆*…………………………………………………………・

サンドブラストのお店をしています!!
プレゼントをご検討中の方は是非コチラの星マークをクリック→ ★商品カテゴリーへ
                
             
いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
Category: 日記

奈良観光

ブログがまたサボりがちに・・・笑

先週は一週間サボっちゃいました。

また今週からぼちぼち始めて行きたいと思います♪


9月17日

なぜか奈良観光へ行こうとなり 『ちょっとだけ観光』 をしてきました^^

201610112

猿沢池

いつもはカメがたくさんいてるのですが今日はいてなかったな~

いつもは甲羅干しをよくしてるの^^

柵がないので落ちないかヒヤヒヤ(笑)



そしてこの近くにある階段をの登る・・・

201610113




手を洗う・・・

201610114




そして

201610111

興福寺の五重塔。




広い敷地には鹿もたくさん♪

201610115


201610117

この子かわいかったな~

せんべいたくさん食べてた(笑)

外国人の方がうちの子供達にせんべいを分けてくれました♪


201610116

ありがとうございます(*^。^*)

子供達初せんべい♪

怖くなかったらしいです。

下の子は砂利で遊んでる^^


奈良はすぐに行ける所なのでがっつり観光ってした事ないのですが

たまに行くのも面白いですね^^


奈良町散策も少しだけしたのですがもうちょっとしたかったな~

行きたい(食べたい)お店屋さんもたくさん!!

すぐ行ける所は逆に足が遠のくのですがまたゆっくり散策したいと思います♪



    最近何が忙しいわけでもないのですがバタバタしております。
    バタバタ貧乏(笑)
    貧乏ヒマなしとは私の事でございます^^ 

    そうだ!!
    下の子の幼稚園抽選で落ちちゃいましたーー
    でもご近所さんも一緒に落ちて(笑)上の子のお友達の下の子くんも一緒に落ちた(笑)
    のである意味良かった~
    抽選の時に仲良くなった人も落ちちゃって「また来年ね~」って帰ってきました^^
    来年も一年下の子とラブラブしときまーす♡
    

    ブロ友様の所へは訪問せずコメントのお返事は遅くなってしまい 
    本当に不義理な私ですがどうぞお許し下さいませ♡
    これからゆっくり回らせていただきます~♪



…*☆*…………………………………………………………・

サンドブラストのお店をしています!!
プレゼントをご検討中の方は是非コチラの星マークをクリック→ ★商品カテゴリーへ
                
             
いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
Category: 日記

お弁当☆9月26日~9月30日

最近2週まとめて書いてたお弁当。

今回は、19日の週は台風が来て幼稚園がお休みになったり

運動会、その代休で1週間お弁当なしでした♪

凄く楽な1週間でしたよ~^^


9月26日

201609301

*肉団子+青梗菜
*アスパラベーコン
*玉焼き
*プチトマト
*ご飯


9月27日

201609303

*厚揚げと豚肉、長ネギ、しめじの炊いたん
*ピーマンとちくわのきんぴら
*魚肉ソーセージ玉子巻き
*ご飯


9月29日

201609302

*シチューの具deチーズ焼き
*玉子焼き(ネギ入り)
*かぼちゃコロッケ
*プチトマト
*ご飯


9月30日

201609304

*スパゲティーナポリタン
*白身魚のタルタルフライ
*玉子焼き(小松菜の胡麻和え巻き)
*ソーセー人
*ご飯



今週からおにぎりやめました^^

それだけでお弁当を作る時間がぐっと短くなりました!!

すごく楽チ~ン♪

上の子は少々ご不満のようなのでたまにはおにぎりにしようと思います(笑)



来週月曜日は下の子の願書提出です!!

ダメ元で行ってきま~す♪

  来年から上の子が行ってる幼稚園が子供園になるため、2年→3年幼稚園になります。  
  9人枠に35人ほど願書取りに来られてるらしいです。
  どうしても入れたい!!って訳でもないので、
  まぁ無理だったらまた1年下の子とラブラブしていたいと思います!!
  でもどうなるか今からドキドキするな~♪



…*☆*…………………………………………………………・

サンドブラストのお店をしています!!
プレゼントをご検討中の方は是非コチラの星マークをクリック→ ★商品カテゴリーへ
                
             
いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
Category: Regalo Kitchen