fc2ブログ

老舗ホテルでランチ

今日は2016年の333日目で大晦日まで33日と言う日らしいです^^

Yahooのトップページでログインする所で知らないアンテナの付いたワンちゃんが
                               (何もかも間違ってる気が・・・笑)

「今年ももう少し!!頑張ろう♪」

と励ましてくれてました(*´∀`)


でも日記は先月のお話。


10月30日

この日は私の父の3兄弟ご夫婦(私の叔父さん、叔母さん)が大っきいじいじのお見舞いへ

広島から遠い所来てくれました♪ 

この一週間後に亡くなりました。

    あらやだ!!
    おじいちゃん亡くなるまでの日記が後一個あるのですがなんか
    亡くなるまでのカウントダウン日記みたいになってる(>_<) 
    しんみりせずお読みくださいませ~(^_^;)

大っきいじいじは母方のおじいちゃんなのですが入院してる事、

もう長くない事を聞いて駆けつけてくれました。


29日に来られて病院へ行き、その日は私の実家に宿泊。

日曜日はみんなでランチをしようと予定していました。

久々に来られたのでちょっと奮発して老舗、奈良ホテル

ランチする事に♪

201611281


前は何度も通ったことあるのですが中に入るのは初めて~!!


201611282


門をくぐり少し坂を上がると


201611283

ドーーーン!!


あ~雰囲気あるな~

この日は御日柄が良かったようで結婚式が3組程あったみたいです。

和装の花嫁さんも見る事が出来ました。

キレイだった~♡



201611286

レストランへの扉もレトロでステキ♡


美味しく楽しいゆっくりした時間でした。

201611284


食事中、お外にシカが(´艸`)

201611285


この辺りは鹿が多いですからね~

見慣れてる私たちは特に変わったこともなかったのですが

やはり県外からのお客様は興味津々^^

そりゃそうだよね。



食事が終わると叔父さん伯母さん達は帰って行きました。


また私たちも広島へ行くからね~♪



その後私たちは上の子のお誕生日プレゼントを買いにトイザらスへ☆

やっと自転車購入しました♪

     大蔵大臣はジジババ(笑)アリガトウ~♡

201611287

20インチの自転車。

22インチと20インチ、迷って迷って20インチの自転車にしました。

22インチ、足は届くのですがハンドルと胸の位置が少し遠くてブレーキをかけにくそうでした。

なので20インチ^^

16インチ→20インチなので最初は運転しにくそうで何度かこけたのですが

今では乗り回してます^^


事故だけは気を付けないとね~

飛出し絶対ダメ!!!

遊びだすと夢中になって前しか見れなくなっちゃうんですよね~

私も気を付けないと!!



…*☆*…………………………………………………………・

いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
スポンサーサイト



Category: 日記

市民祭り

あーーーil||li _| ̄|○ il||l

                
                ↑しょっぱなから何事??ですよね(笑)
                                  すみません(笑)



最近放置気味だったので日記がめっちゃ溜まっています。

今日は1ヶ月ちょっと前に遡っての日記です^^

   ってか、当分一ヶ月前の記事が続くと思います(^_^;)



10月23日

この日はラグビー場のある大きな公園で「市民祭り」があると言うので

いつものメンバーで行ってきました♪

このお祭りは初めて行ったのですが結構人がきてましたよ~

201611251

到着後すぐにトーマスに乗る^^

2周してくました♪


そしてこのイベントには小動物がたくさんきてて触れ合えるの♡

201611253

フクロウさん(*^_^*)

この子フカフカですごくかわいかった~♪


201611254

大きなトカゲ!!

私もさわってみたの^^ 写真は下の子。

皮が固かった。


シャーーーーー!!!

201611255

Σ(||゚Д゚)ヒィ~!!


この子は首に巻けたようなのですが私はご遠慮させていただきました。


まだまだふれあうよ~


201611256

小っちゃいハムスター♡

かわいいの~

ひよこもいてさわり放題♡

でも小さい子達が触ると彼らにすると拷問だよ(-_-;)

そんなひどい扱いする子はいてなかったにしても

加減が分からない子達が触ると

「そんなにきつく触ったらあかんよ~」

って知らない子にもついつい口出ししてしまう・・・


20161127

お食事中失礼します♪


ここに来てる子達すっごく大人しくてかわいかった~

  まっ大人しい子じゃないと来れないとは思いますが。。。

ヤギやウサギ、犬にネコまで来てました♪

ヤギやウサギにはエサやりも出来たの^^



そして他にもペットボトルとアルミホイルで作った空気砲や

アルミホイルとビー玉で繭玉を作らしてもらって遊ばせてもらったり

昭和的な遊びをするな~と思ったら(しかも無料で教えてくれる方はみんな年配の方!!)

ボランティアの方や学童保育の先生が手作り凧や竹とんぼ、↑のような催し物をしてくれてたようです。

子供達はこんな遊びを私も教えないので(笑)

すごく楽しそうにしてました♪

201611259

牛乳パックとストローで竹とんぼも作ったよ!!


釣りも楽しみました♪

201611252

5匹釣ったら終了。

釣ってももらえないのに子供達みんなかなりテンション高かった(笑)



お昼ご飯もここの屋台で食べて大満足!!


20161128

お先に一親子が帰っちゃったけどみんな楽しかったよ~♪



またイベントがあれば行こうね!!



…*☆*…………………………………………………………・

いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
Category: 日記

お弁当☆11月8日~11月18日

もうあれから(お弁当を更新してから)

2週間か!!

早すぎるな~

そう言えばもうそろそろ年末ですもんね!!

年越しまでアッと言う間だな~ 多分。。。


11月8日

W550Q100_11 8

*ミートボール
*焼厚揚げ
*玉子焼き
*ソーセー人
*コーンクリームコロッケ
*ご飯


11月10日

W550Q100_11 10

*厚揚げと野菜の炊いたん
*玉子焼き
*魚肉ソーセージとチーズの春巻き
*野菜の照り焼きチキン巻き
*ご飯


11月14日

W550Q100_11 14

*鶏のから揚げ
*クリームコロッケ
*玉子焼き
*どろ芋と薄揚げの炊いたん
*ご飯


11月15日

W550Q100_11 15

*焼きそば
*魚肉ソーセージとチーズの春巻き
*玉子焼き
*ご飯


11月17日

W550Q100_11 17

*お肉屋さんのコロッケ
*ソーセージとピーマンの炒め物
*玉子焼き
*ご飯


11月18日

W550Q100_11 18

*チャプチェde春巻き
*ミートボール
*玉子焼き
*ご飯



だんだんやる気が失せてるのが分かる2週間(笑)

1品減り、冷食を駆使し・・・笑

2学期のお弁当ももうすぐ終わりのような予感♡

と言う事は午前中で帰ってくることが多くなる(-_-;)

さっきお友達からランチのお誘いがあったのだけど

上の子の幼稚園の予定が分からないのでなかなかお約束ができない~

年末になるになるにつれ、色々忙しくなりますが頑張りましょ♪



なかなか皆様の所にも遊びに行けずすみません(>_<)!!

そしてリコメも遅すぎでほんとごめんなさい!!

今日は皆様の所にもゆっくり遊びに行けそうです♡


…*☆*…………………………………………………………・

いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
Category: Regalo Kitchen

天国ってどこ?



201503111


11月8日20時40分

大きいじいじが亡くなりました。

享年94歳の大往生です!!

5月からずっと入院していて、母は最後は家で看取りたいと言ってたのですが

最後まで家に帰る事が出来ませんでした。

それは仕方ですよね。

亡くなる2日前の日曜日に私たちも病院へ行っていて

看護師さんがおじいちゃんの耳元で大きな声で

「なつさん来てくれてるよ。わかる?」

って言うと「うんうん」と頷いてくれ、看護師さんが続けて

「小さな曾孫ちゃんたちも来てくれてるよ。分かる?」

と上の子と下の子の名前を言ってくれたのですが

「ううん」と横に首を振ってました^^

子供達の事はもう忘れちゃったのかな。


お通夜お葬式は焼き場が混雑してたため

10日、11日に行いました。

私たちが仏さんに会ったのは10日、お通夜の前に実家から出棺する前に

会いました。

おばあちゃんの仏壇の前で眠るおじいちゃん。

12年前におばあちゃんが亡くなったあの日、この部屋でおばあちゃんの亡骸にキスしながら

「もうすぐにわしもそっちへ行くからな。待っててや」

と言ってたおじいちゃん。

12年かかったけど大好きなおばあちゃんの所へやっと行けて良かったね!!

悲しいと思うよりそう思えたのはやっぱり入院して「死期が近い」と誰もが感じてたからだと思います。

お通夜ではお坊さんが入ってきてお経を唱えた途端、下の子が大きな声で一言。





「あの人何言ってはるん。」





にょーーー!!!(╬⊙д⊙)(╬⊙д⊙)(╬⊙д⊙)



しーーー!!

とは言ったけど、何を言ってはるんか説明できず

「大きいじいじのお別れ会なんやで」

とだけ言っておきました。

でもあんな静かなところで不意な大きな声での一言には参ったわ~

しかもお焼香の時

ブーーー ブーーーー ブーーーーーー

とかなり大きめの携帯のバイブのようなおならをかましてくれました。

しかもかなり臭かった!!

前から2列目に座ってた弟のお嫁ちゃんが

「下の子くん大きなのしてましたね~笑」

やってくれるぜ。下の子!!




子供に

「大きいじいじどこ行くん?」

と聞かれ

「天国やで」

と言うと

「天国ってどこ?」

と聞かれました。

「空かな??」

って言ったけど空じゃないですよね^^


お坊さんが言ってました。

人は2回死ぬそうです。

知ってる方も多いかもしれませんが

一度目は肉体的な死。

二度目は人々からその人の記憶が無くなり思い出されない時だそうです。

もしかすると天国と地獄って生きてる人の心の中にあるのかもしれないな~って

思いました。

ほんとのところどうなんでしょうね。


何かとバタバタしていてなかなか更新できずにいてましたがぼちぼちまたやっていこうと思います。

これからは日にちを決めずにやって行こうかな~なんて思ったり!!

タイトルも変えちゃおうか、色々迷い中です^^


そしてすっかり寒くなっちゃいましたね~

皆様も体調崩されないようにしてくださいね!!



…*☆*…………………………………………………………・

いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
Category: 日記

お弁当☆10月24日~11月4日

2週間たつのアッと言う間ですね~

早い(>_<)!!

ではこの2週間の上の子のお弁当です!!



10月24日

201611042

*切り干し大根
*ミートボール
*玉子焼き
*ブロッコリー
*ご飯


10月25日

201611043

*えのきと人参とエリンギのきんぴら
*ハムとチーズの春巻き
*卵焼き
*ブロッコリー
*ご飯


10月27日

201611044

*野菜の照り焼きチキン巻き
*玉子焼き
*ウインナー
*ブロッコリー
*プチトマト
*鮭と野沢菜の胡麻のチャーハン


10月28日

201611041

*鶏肉と蓮根ときのこの炊いたん
*かぼちゃの炊いたん
*玉子焼き(ネギとカニカマ入り)
*ウインナー
*ブロッコリー
*プチトマト
*ご飯


10月31日

201611045

*スパゲッティ-ナポリタン
*玉子焼き
*ウインナー
*プチトマト
*ブロッコリー
*ご飯


11月4日

201611046

*青椒肉絲
*厚揚げときのこともやしの炊いたん
*玉子焼き
*ウインナー
*プチトマト
*ご飯



11月1日もお弁当があったのですが写真撮り忘れてしましました(-_-;)

1日でも抜けるとなんだかテンション下がるーーー

今回もお弁当の隙間を埋める「ウインナー、ブロッコリー、プチトマト、玉子焼き」

うちの4大おかず様様です(笑)

後の1品2品は適当に^^

でも今お野菜お高いですよね~

ブロッコリー、国内産だと(特売日でなければ)300円はする!!

アメリカ産で特売日に98円とか。

出来るだけ国内産で買いたいので泣く泣く買ってるけど

もう少し安くはならんのかね(-_-;)


週末お手軽にお鍋にしたいのですがなかなかできないな~(笑)

もやしと厚揚げの鍋にしたろかな( ゚∀゚)!!

そんな鍋したら家族からはブーーイングだろうけどね(笑)



また2週間後、お付き合いお願い致します♡


…*☆*…………………………………………………………・

サンドブラストのお店をしています!!
プレゼントをご検討中の方は是非コチラの星マークをクリック→ ★商品カテゴリーへ
                
             
いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
Category: Regalo Kitchen

上の子☆5歳のお誕生日メニュー


10月18日

上の子の5歳のお誕生日でした♪

  お誕生日の記事はコチラ→上の子☆Happy Birthday☆5歳


平日だったのでお誕生日会を22日(土)にしました♪

いつもお誕生日には何が食べたいのか聞くんですが

今回は聞いても

「ピザが食べたい~」

ばかり。

ん~~~(-_-;)


去年みたいに

「パンとおにくとウインナーとおさかなが食べたい!!」

と言われても困るのですが    去年のお誕生日の記事はコチラ→上の子☆4歳のお誕生日メニュー
 

ピザだけっちゅうのも困る!!!


でもこの日は朝からお出かけしてたので宅配ピザ&簡単メニューでお祝いを♡


201610245

5歳のお誕生日メニュー

*ドミノピザ 2枚

*エビと帆立ときのことトマトのアヒージョ

*鮭と水菜のマカロニサラダ

*チーズとトマトときゅうりのピンチョス

*魚肉ソーセージとチーズの春巻き


去年と比べたら比べ物にならないくらい手抜き(笑)

キャラプレートがないだけですっごく楽でした♪



201610311


5歳も楽しい一年になりますように☆


…*☆*…………………………………………………………・

サンドブラストのお店をしています!!
プレゼントをご検討中の方は是非コチラの星マークをクリック→ ★商品カテゴリーへ
                
             
いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。

日本ブログ村にも参加しています
↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
にほんブログ村

↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ

お付き合いありがとうございました

↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります
Category: Regalo Kitchen