年パスを持ってるハーベストの丘で筍掘りをしてきました♪
これね、年パスを持ってる人限定でこういう企画をしてくれるのですよ!!
抽選で3月初めには当選結果が来ていて旦那と子供2人で行こうって言ってたのに
旦那氏、会社のBBQが入ってしまい、3人で行く事に~
空きが出たので私の友達に
「筍掘り良かったら一緒に行かへん?」
とラインしたら
「筍は興味ないな~」
と(笑)
そら筍っちゅうのは灰汁抜きしてからもらうのが一番いいよね(笑)
なので3人でレッツラゴ―――♡
注:今回も写真多めです。
エントランスから奥の方へ行って一番奥まで行ったら

花で花の模様を作る。
これ上から見たらきれいなのよ~♪
筍掘りには時間があるので思う存分遊ぶわよ~♪
ばいば~い!!

列車にバイバイした後向かった先

吊り橋を渡って~♪
吊り橋の途中途中に

水槽に入ってる水の揺れでどれだけ吊り橋が揺れてるか分かる物がある。
そして着いたのが牧場♡

まず見たのはヒツジ♪

ベンチは牛♪
この牛の「何か?」ってな表情がかわいい!!
もちろん本物の牛さんもいて多分乳搾り体験もできたはずです。
そして恐ろしい事にこの後ろのスワンに乗る事に。。。

どうしても乗りたかったんだって!!
いつもは旦那氏が一緒に乗ってくれるので私は見てるだけなのですが
いざ乗るとなると怖い怖い!!
係り員のお兄さんに
「あっちとこっちの岸の方が浅くなってるので寄ってしまうと座礁しちゃうので
行かないでくださいね~」
と爽やかスマイルで言われたけど行かないでおこうと思うとなんか寄ってしまう。
そして風がめっちゃあってね~
風が座哨ポイントに行かそう行かそうとする気がする。
15分乗れるのですが
「このままじゃヤバい」
と私の判断で10分で帰りました。
侮るなかれ!!スワン!!!
木を取り戻し、この池の前に今日の第二の目玉♡ 第一は筍だからね♪

チューリップ畑♡
なんてメルヘンな感じ♡
ここの畑、入れるんですよ~
子供達に
「入って入って!!ハイ!!ポーズ♪」

なんかかわいくない。
下の子は何でかウルトラマンポーズ目はうつろだし上の子に限っては!!
今年も良い物できました。

生産者かーーーーーーー!!
もういいわ!!
ブログ用に(加工するのが面倒なのでね笑)後ろ向きになって!!
撮るよーーー♪

・・・カップルをガン見する変態兄弟にしか見えない・・・_| ̄|○ガックシ・・
ってその変態兄弟を撮ってる私はもっと変態・・・・・il||li _| ̄|● il||liヤッテシマッア~
変態でも今日も頑張って生きてます。
さぁ気を取り直して (開き直って笑)
このチューリップ畑の横にもモネフィラが満開♡

奥には菜の花、そしてもう少し早かったら桜も満開でキレイだったんだろうな~

たくさん歩いたのでお弁当の時間♪
ちょうどこの頃雨が降り出してきました。
屋根のあるところで食べれて良かった!!

冷凍食品の余り&ブロッコリー救済弁当♡
手抜き感満載!!笑
そしてお腹いっぱいになったと同時に筍掘りの時間となりました♪

っていきなり掘ってる画像ですみません。
園から少し離れた所で筍掘りをするのですが
今日、この日は14組いてて、掘れるエリアは決まっています。
ロープで区切ってる所で掘ってくださいと言われるのですが
色んな所にニョキニョキ生えているのですよ!!
周りの土をよけるのは子供の仕事。

その後、私が桑でエイッ!!とやったらきれいに掘れる♪
子供も私も夢中になるなる♡

こんな大きなのも取れたよ~♡
下の子の半分くらいの大きさ^^

これもビッグサイズ!!
沢山取れた筍は14組で山分けです♡

かなり持って帰って来ましたよ~
筍掘りを終えて帰りに観覧車に乗りました♪

ここの観覧車初めて~
園内を見渡せます♪
頂上!!

帰りはアイスクリームを食べました♪

筍掘りなんてなかなかできない体験だったので私も嬉しかったな♪
帰りにその足で筍と糠を実家に置きに帰って
次の日灰汁抜きしたものをいただきました♡ お母さんありがとう♡
今度は何が体験できるのかな~♪
当るといいな♡
…*☆*…………………………………………………………・
いつもコメントやランキングサイトへのクリックありがとうございます。
日本ブログ村にも参加しています

↓↓コチラ(下の写真)をポチっとお願いします♪

にほんブログ村
↓↓コチラもお願いします♪

人気ブログランキングへ


↓↓最後に「読んだよ」の合図でポチっとしていただければ励みになります

スポンサーサイト